10/17/2011

たまには雑談をup -3


一つ前の記事で、日本ではあまり知名度がないドライ・ステーキの話題を書いたのですが、あれはホントに美味しいと思います。

どう見てもビジネスランチなどなどのせいで朝も昼も食べ過ぎていたのに、写真にあったでかいディナーのステーキもペロッといっちゃいましたからね。(笑)


(ちょっとコメント欄を再録しておきますね。)
昔冷凍技術がなかった頃、牛肉はもっと美味かった、なんて言われていまして、調理法と言うよりはむしろ保存法といいますか、下準備方なのです。

昔は半身を冷暗所に吊り下げて数ヵ月かけて表層を干してから運搬したらしいのですが、そうすると肉の旨味が凝縮する上、旨味成分が出たりするらしいのです。
(昔、牛肉は古いぐらいのが美味しいとか言ったりしましたよね。)

USDA(政府機関)がcertificationを出したりして、今でも伝統は守られています。

冷凍して運んだ方がフレッシュが保てて、しかも水分が抜けないぶん重量が重いまま取引できるので、そちらが主流になってしまったそうです。

それで、レストランによっては、そういう時間をかけて干した肉をメニューに用意しているんです。

KOBE牛は、フォアグラ的な作られる美味しさだと思うのですけど、

こちらは趣の違う美味しさです。(^^)

「これじゃぁせっかくのダイエットが台無しだ。」と思いきや、10ヶ月もかかってゆっくりのペースでダイエットしましたから、2日や3日間ぐらい食べ過ぎた所で体の方が「あー、これは余分ですね。」とジャッジして貯めずに捨ててくれますので、体重が増えたりはしません。

出張から戻って食生活を戻せば大丈夫です。(^^)

最終日、ビジネス・ディナーが入らなかったので、さすがにお腹が疲れていたので晩ご飯を抜きにしましたが。(^^;


---


さて、ハンバーガー・ショップのウエンディーズが日本に再進出するらしいですね。

ウエンディーズのCMには面白いのが多いんですが、こちらのCMは非常にいわく付きのものです。



実は、これと同じスクリプトのCMが別の俳優でたぶん1年半ぐらい前にあったんですが、気分を害した人たちからの抗議かなにかでTVから消え、Youtubeでもことごとく削除されて見られなくなってしまっていました。

こちらのCMは、どうやら焼き直したみたいで、以前のよりちょっとわざとらしくなってます。
(前のバージョンの方が好きだったなぁ。)


でもまぁ、基本的なセリフのスクリプトは同じで、「Meatatarian(肉食主義者)」という造語が趣旨になってます。


ちょっと無理やり和訳してみますかね。


女性 「This salad is so good. You want to bite it?」
( このサラダ美味しいわ。ちょっと食べてみる?)

男性「No, no, thank you, I’m a meatatarian.」
( いや、ありがとう。 でも僕ミートタリアン(肉食主義) なんだ。)

女性「You are what?」
( え?いまなんて?)

男性「Ahh, meatatarian?  I eat only meat. Meat, beaten, bacon, you know. - Meatatarian.」
( そのー、ミートタリアンだよ。肉しか食べないの。肉、加工肉、ベーコンとか、ね。ミートタリアン。)

女性「Oh...」
( あら...。)

男性「It’s a personal choice, you just commit to it, you know.」
( ごく個人的な選択なんだけどね。自分で決めたら守らないと。)


まぁ、普通は男性と女性が逆でベジタリアンがよく使う台詞をアレンジしているので、一部のベジタリアンの人達から抗議を受けたんだと思います。(笑)

そもそも meatatarian (ミートタリアン) なんて単語は存在しません。

実際には、carnivore (肉食) というちゃんとした単語があるんですが。
まぁこちらは全く肉しか食べない肉食動物とかに使われる単語ですけどね。

対語は、herbivore (草食) です。

まぁ、野菜が主だけど、卵とかチーズ、ゼリーなんかは食べるわ。ってのが vegetarian (ベジタリアン) ですね。

ホントに野菜しか食べない人は、vegan (ヴェーガン:絶対菜食主義者) と言います。
専門のレストランなんかもあるんですけど、けっこう美味しかったりはしますね。


まぁ、どんなに美味しく作ったものでも豆腐ステーキとかは、私の中ではどう逆立ちしてもドライ・ステーキには敵いませんが。



ーーー


それとこの間、健康食品とかに興味を持っている人たちの集まっているランチの場で、私がふとした疑問を発言してみました。
(元の会話は全部英語ですが、脳内変換してみます。)


「なんで ピッツァはジャンク・フードで、スシはヘルシー・フードなんだろう?おかしくないかなぁ?」
「どっちも、炭水化物の上にタンパク質が乗っているってのが基本でしょう?」

「かえってピッツァの方が、少しだけど野菜とか乗ったりするじゃん?」

「トマトピューレとかガーリックとか塗ってあるしね。」

「んー、オイルで脂肪分が多いからじゃない?」

「でもさ、ピュア・オリーブオイルってサプリメントとしてカプセルになってたりするじゃない?」

「スシには (健康に良いとされる) ビネガーが使ってあるよね。」

「だけどさ、ピッツァに例えばほのかにワイン・ビネガーとかを振りかけたりしても、ヘルシー・フードに格上げにはなんないよね?」

「っていうか、イタリアの人とかそんなの言われたら気分悪いよねぇ?」


・・・みたいな会話だったんですけどね。(笑)


「スシ ( ←断じてお寿司とは別物です、と言っておきます。(笑) ) はヘルシーだからね!」とか言いつつ、ものすごい量をバクバク食べてるアメリカ人を見るにつけ、なにか間違ってるよなぁ・・・と、思わずにはいられないのであります。(^^;





たまには雑談をup -2
たまには雑談をup



11 件のコメント:

koba さんのコメント...

こんにちは。
良く判りませんが、ドライビーフって熟成肉のことでしょうか?
最近、熟成肉専門のレストランなどがTVでも紹介されるようになりましたけど。

ハンバーガーは食べる機会が極端に減りました。
マックを始めて食べたときに、あんなに感動したのに(笑)

Zさんに言わせたら、廻るのは寿司じゃなくてスシなんですね。
なんとなく、納得はできますけど(笑)

それから、先ほどコメント頂きましたが、手違いで記事ごと削除してしまいました、ごめんなさい。

yspw さんのコメント...

kobaさん、こんにちは。

熟成肉って聞いたことなかったんですけど、響きから察しますに意味合いが近そうではありますね。



あと、少し誤解があるんですが、日本の回転寿司は、すごく美味しいところが多いです。

こっちの一般的な「スシ(スーシに近いかな)」は、遥かに数段届かないレベルです。

スパイシー・ツナとか、もうね。
それ自体は悪くはないけど、それ食べたら後は味わかんなくなっちゃうでしょ?みたいな。

有名なカリフォルニア・ロールなんか、アボカドとカニカマですよ?
(アボカドは美味しいけどね。)

カニカマも決してきらいじゃないですけどスシネタじゃないでしょう。
仮に100歩譲って使うにしても、日本じゃもっと美味しくアレンジしますもん。


また記事アップし直してくださいね。
ドラゴンズの優勝、おめでとうございます。(^^)


私にとって記憶に深いのは、82年のリーグ優勝ですね。
横浜球場で決めたんですよ、確か。

非常に歯がゆい思いをしました。(笑)

スノーマン さんのコメント...

こんにちわ!
Zさんって、ゴルフだけではなくて他の事もよ~く、知ってますよね。
きっと、どんな事もしっかり掘り下げて考えるんでしょうネェ~。
見習いたいと思いますデス。

アメリカ人って結構、塩分、脂肪分とか気にはかけますけど、食べる量がすごいんですよね。、
デザートもしっかり食べますし、その上、ご飯には大抵しょうゆかけてますよね。

少量なら、健康食品だと言えるかもしれませんけど、食べ過ぎちゃぁダメですよね。

ところで、この写真のスシは何人分なのかなぁ~?

スノーマン さんのコメント...

kobaさんは、中日ファンなんでしょうか?
私も、名古屋出身ですので中日の優勝を喜んでま~す!

trimetal さんのコメント...

最後のスシの写真を見たら、お腹一杯になっちゃいました。

アメリカ人のスシの食べ方は尋常じゃないと思います。醤油の量、ワサビの量、みな常軌を逸してますが、これがアメリカ流のスシの食べ方なんですね。

ラーメン、カレー等が日本に渡って、似て否なる日本料理に昇華したように、スシもアメリカ料理となったのかも知れません。でも、私は日本の寿司が食べたい。

yspw さんのコメント...

trimetalさん、

私も、スーシじゃなくてお寿司が食べたいです。(笑)

yspw さんのコメント...

スノーマンさん、こんにちは。

なんのことだろう?
herbivoreとかですか?

息子が去年学校で習ってきたんですよ。(^^;

人間のように両方食べる雑食はomnivoreって言うそうです。


おっしゃるとおり、ダイエット用エナジー・バーでもなんであっても、食べ過ぎちゃぁ駄目ですよねー。

こんにゃくだけ食べるって訳にいきませんしねー。

koba さんのコメント...

こんにちは。

82年の優勝が決まった横浜球場に行ってました。
しかも、前夜から乗り込んで徹夜で並びました。
どこのマスコミも来なくて、ゼンゼン盛り上がらないので
東京中日スポーツに取材要請をしたのを憶えてます(笑)

yspw さんのコメント...

なんと!!

ということはあの時、同じ空間に居合わせたことになりますねー。(^^)

いやー、なんかスゴイなー。



ドラゴンズがリードしたゲーム終盤、一部のホエールズ・ファンから『地獄へ落ちろ、きょ・じ・ん!』というチャントが始まった時、「こいつらとは一線を画したい。」と強く思いました。

どんなに弱くても、負けて喜ぶなんざありえません。

私は元々川崎時代の橙と緑のユニの大洋のファンでしたしね。
(しかも私はまったくもってアンチ巨人ではないのです。)

今も似ていて、かなり熱心なエンジェルズ・ファンですがヤンキーズは(1位から遠く離れては居ますが)2番目に好きだったりします。(笑)

ぬるぽ さんのコメント...

何時もいただいているので、たまにはコメントしなきゃ。
USの会社なので、たまーーーにセミナーとかで行くのですが、現地の連中の食べる量は、日本人の比ではないですね。私も大食いのほうですが、USだと少食。その上、セミナーの休憩には、クッキーとかケーキとか食べ放題。茶色い液体が、コーラじゃなくてウーロン茶だって言って怒っている人とか。

そのくせ早朝になると、トレーニングジムは満員で、ダボンダボンのおなかとお尻をした女性がジョギングしてたり。

あの国、間違ってます。(笑)

yspw さんのコメント...

Ryuichiさん、こんにちは。


外資系ですもんね。

転職のとき私も検討したんですが、結局日本の中小企業にしました。大企業は経験していましたので。

ちょうど逆ですね。
私は子会社の米国法人で仕事していて、取引先は98%以上が米国系企業です。
(親会社以外、日系企業との取引がほとんどないんですよ。珍しいと思います。)


周りに合わせてたら楽勝で太っちゃいますから、ダイエットしないと、なのです。(笑)

私、家系的に太りやすい体質みたいですし。