11/28/2011

ラウンド記録 (サン・ホワン・ヒルズの2)


サンクスギビングの4連休に1日もらって18ホールのラウンドをしてきました。(^^)

こちらのサン・ホワン・ヒルズは、先だっての8月にラウンド記事を書いておりまして、今回は「その他のラウンド記録カテゴリーです。


一緒に行った友人たちは初めてのラウンドです。


San Juan Hills Golf Club 
http://www.sanjuanhillsgolf.com/


David A. Rainville氏ならびにASGCAのHarry Rainville氏の設計で、1967年の開場だそうです。


コースの距離は短い方で、hillyな立地の作りが古いっぽい感じのコースです。


クリックでコースサイトにリンクしています。



まず、ラウンドのスコア記録です。


青のバックティーから、コースレート/スロープは70.3/128、パーは36・35の71です。

1 4 - 1 U17A  
2 4  0 S4AL-①  (35) 
3 4  0 D9BS-
4 4  0 U10A  (70y)  (2打目登り斜面でトップ) 
5 4 - 0 ③  (15) 
6 5  0 DS6AL-U
7 3 △ /   (22) (40)  (チップショット1回目歯で打ってオーバー)
8 5  0 10A  (51)  
9 3 - / DS6A-① 

10 4  1 DS6A-①
11 4 △ 1 U9A  (45) 
12 5 - 0 U7B  
13 4 - 0 UU10BL
14 3 - / DS6AL-①
15 4 □ 0 DS6A  (Sx, 2nd miss)
16 3 - / S9BS 
17 5  0 4AL  (31)
18 3  / DS17S-  (20, behind tree)

39(16)・40(18)= 79(34)


結論から言いますと、かなりショットが戻りました。
飛距離も方向性も。(^^)


大きなミスショットは4番のセカンドのトップと、7番のティーショットでのダフり、チップショットでのトップ、そして15番のセカンドで3Wが右に20度ぐらいふけたのと、18番のティーショットの5番アイアンも右に20度ぐらいふけたのと、5つでした。

記録から見ますと、寄っていないチップショットもありますが、まぁグリーンに乗っているぶんには文句言わないことにします。(^^;


このコースでは(も)、(前回もそうでしたが)本当にパットが入りません。(x_x)

距離感がバッチリ合って3パットしていないだけに、悔しいのですが・・・。
4-6歩が7回外れていますが、このうち2-3回入ってくれればかなり違った印象のスコアになったのですけどねー。7歩も1回外してます。



写真と各ホールの経過も少々ご紹介します。 前回と少々ダブりますが。


出だしの1番ホールは、前回もレイアウトの見た目に押されてティーショットが左へ行ったことを踏まえてのドライバー。

画像をクリックで拡大します。


今回も左サイドのラフへ行きました。(^^;

本来ならフェード気味に打てると良いホールですが、私の場合1番ホールから苦手のフェード打ちを繰り出すことははばかられます。

右サイドの木にちょっとでもかかろうものなら、下に落ちて池ですからね。
気持ちで押されてしまいます。(^^;


2打目は左のこんもりした木越えになりました。しかし背が高くない木でしたのでなんとかグリーンまで打てました。 奥のピンまで打つクラブは持てませんでしたが。



そして、前回は右の池に打ち込んでしまった、フェアウエー中央に大きな木がある10番ホール。

画像をクリックで拡大します。


前回の記事では、木の目の前からの写真を載せましたが、今回はティーからの写真です。

見えませんが、右の木々の後ろに池があります。
左側は、ずーっと次のホールの方まで川が続いています。

遠方、約300yのフェアウエー中央に横に二股に枝の張った大きな木があります。


この日はドライバーがなかなかに調子良かったので、このホール意識してフェアウエー左サイドを狙いましたが、左の川まで危ないところでした。
なかなか狭いホールだと思います。

ラフからスタイミーになっている木をかわして約150y、大きなフックで打って行ったら、6歩(約4m)のバーディー・トライについてくれました。

しかしスライスラインのダウンヒル・スライダーでしたから、欲張らずに打って入ればラッキー的なパッティングしか出来ません。



こちらは、14番のパー3です。打ち下ろしで池越えの165y。

画像をクリックで拡大します。


ピン位置は一番左の方で、バンカーの上です。

アグレッシヴに6番アイアンで右から回してピンに打って行きましたが、傾斜で行きすぎてこの状況でピンの左6歩にオンでした。

これもスライスのダウンヒルスライダーで厳しいパット。



悔しかったのは、難しい15番ホールです。左ドッグレッグの436yある長いホールです。


前回の記事の写真です。


前回のボール位置よりも少し距離も出ていて、今回はフェアウエーでした。右サイド寄りですが。

2打目の距離は約200y。
グリーンオンするつもりで打ったんですが、これがドカンと20度ぐらい右へ出まして、グリーンの右サイドのバンカーのさらに右へ。 距離も出すぎて難しいアプローチを残し、これをショートしてバンカーへ入れました。

バンカーからは私としては上手く打ったんですが、寄せきれずに6歩を残しダブルボギーにしました。


あの2打目、打ち直したいです。(笑)



このコースは、そう難しいコースではないと思いますが、それでもドライバーのコントロール具合や飛距離、ミスの度合いなど、自分なりに復調の手応えがありました。

四十肩に慣れてきたっぽい気もします。

DAPスコアは<3>でしたが、納得の行く範囲のブレでした。


(・・・ということで、調子の良い時にgood dealを見かけるとついワクワクしてしまうということで中古のドライバーを帰りに1本買ったのはまた別のお話です。(笑))



8 件のコメント:

yamacchi さんのコメント...

肩、よくなってきてよかったです。
けっこう起伏のあるコースですね(^^

yspw さんのコメント...

yamacchiさん、こんにちは。

肩は良くなってきてないんですけど、幸いに悪くなってきてもいないので、慣れてきたみたいです。

変なときに痛いんですよ。腕全体重くなります。


結構な起伏でしたよ。

すっごい登りで3クラブぐらい大きいので打たないとショートするグリーンとかありましたし。

ちょっとこの日はディスタンス系のボールでラウンドしてみました。(^^)

やっぱり飛びますねぇ。(笑)

trimetal さんのコメント...

こんにちは。

ホールバイホールを見ますと、パーオンする機会が増えてますね。それだけショットが戻ったと言うことですね。良かったです。

パットについては、4歩以上って入る日と入らない日があって、入らない日は一度も入らないケースがあると思うんです。この日もそのうちの一つだったんじゃないでしょうか。

ですので、私は2歩以下が確実に入れば良しと考えています。私の最近のケースでは、2歩が確実に入っているのでパットは復調したと実感しています。Zさんも3歩以下が確実に入っているので全然問題無い様に見えます。きっと他の日には、4歩以上が入ると思いますし、その時はもっと素晴らしいスコアになることでしょうね。

15番ホールは、ドッグレッグしてこの距離は長いですね。きっと左は池でしょうから、右方向に打つと一層長くなりますよね。でも、2打目が大きくプッシュとは、何かがあったのでしょうか。

ドライバーは、どこのブランドでしょうか。きっと重心距離も短いドライバーなんでしょうね。Taylormade R11は良さそうですけどね。

yspw さんのコメント...

trimetalさん、こんにちは。

多少狭いホールはありますが距離も短めでそれほど難しくないコースでしたので割引ですが、おっしゃるとおりこの日はGIRも多くって調子良かったです。


パットもおっしゃるとおりで、3パットがありませんでしたぐらいですから距離感もよく良い調子でした。

6歩のダウンヒルスライダーなんか、私には滅多に入りませんからね。

それほど速いグリーンではありませんでしたので、2歩~3歩で打てばよい感じの6歩DSで、どれも惜しかったんですが、エイミングもスピードも完璧じゃないと入ってくれません。


15番は、直線距離だとティーからグリーンまで390yしか無いらしいんですよ。
でも、どうしても左の池を避けて遠い方に打ってしまいますね。


2打目は、明らかにフェースが開いて入ってタイミングが遅れていたと思うのですが、右肩が下がってしまったんでしょうか?

フェアウエーでライもよくてフラットだったんですけどね。

18番パー3のティーショットも同じショットでミスしましたので、気を付けなければいけなさそうです。


ドライバーは、馬鹿の一つ覚えで申し訳ありませんが、キャロウエイです。(^^;

次の記事に写真出してみます。

モンキーパンチⅢ世 さんのコメント...

1番は右にプレッシャーが掛かりますね~
新ためてフェードの大切さを実感できそうですが・ワシなら3Wで木越えラインからドローが持ち球ですが・・・カナリ危険そうですね

yspw さんのコメント...

モンキーパンチⅢ世さん、こんにちは。


この1番のティー、実は手前の横線の入っている位置で切り立ってまして、カート道が横切っているんですが、高さがカートの高さぐらいあるんですね。

それから見えている白ティーのグラウンドがあって、その向こうに(低いので写ってませんけど)赤ティーのグラウンドもあって、その向こうに池ってなってます。

池の向こう岸のところの細長い高い木も嫌なんですが、白ティーの横に立っている椰子の木が右から回すにはすごく気になります。
(私は特に弾道が低いので。(^^;)

それで結局300yぐらい先にあります、左サイドのこんもりした木を目標に打ったんですが、出だしのホールからフェード打ちを試す技量もなく、いつもどおりに軽くドローして左のラフに入っちゃう、っていう寸法です。(^^;


なかなかよく出来た景色づくりかも知れません。
(距離的には池に入れる恐怖感は無いんですけどね。)

さんのコメント...

こんにちは。

いよいよ完全復調間近でしょうか・・・

ショットを意識的に曲げて狙って、バーディチャンス!
気持ち良いだろうな~(笑)

キャロウェイの新兵器、楽しみです。

yspw さんのコメント...

kobaさん、こんにちは。

ショットの調子、良かったです。パットの調子も。(^^)
ショートゲームがもういっちょでしたですけど。

ペナルティーなしでしたしね!(笑)


肩はねー、相変わらずなんですよ。
半年から1年覚悟しといたほうがいいんでしょうか。


バーディーチャンスまでは望んでなかったんですけど、左に曲げるのは割りに得意なんで上手く行きました。(^^)