5/01/2012

ラウンド記録 (マイルスクエア・プレイヤーズコースの2)


友人に誘われまして、日曜日の早朝にwalk-in/stand-byで予約を取らずに18ホールのラウンドをしました。

5:30amにコースへ行き、ウエイティング・リストに名前を載せておいて、コーヒーでも飲んでたら呼び出される寸法です。

この日は運良くトップスタートに空きが出まして、お二人のところに友人と一緒に混ぜていただけました。
あちらは乗用カートで白ティーからのプレーで、我々は手引きカートで青ティーからのプレーでした。

そのまま6時ちょい前に薄暗い中スタートしまして、9時40分までには18ホールを終了。
んー、やればできるね!(笑)



このコースは、オレンジ・カウンティーの中でもグリーンが綺麗なコースとして有名です。

ムニシパル・コース的なコースですが、全部で36ホールあって、広々としたコースです。
1969年の会場で、David Rainville氏の設計。


Mile Square Golf Course
http://www.milesquaregolfcourse.com/


距離もけっこうしっかりありますね。

でも、ムニシパル・コースとしては、料金が少し高めの設定なんですよね。
一般的には安い方なのですが。

ですから、朝にバック9だけ回ると言うような人達は、$5-10程度やや高いために敬遠するようです。 空いてる方が早く終われて都合がよい私にはとても好都合です。


フェアウエーには少し傷んでいるところもありますし、バンカーはあんまり砂が入ってなかったりしますが、

コースのサイトに書いてありますように、グリーンはいつもかなり良い状態に保たれています。


コース図



少々、コースの写真の方をご紹介いたします。


こちらは5番ホール、512yのパー5のティーです。

画像をクリックで拡大します。


すこーし左サイドにドッグレッグ気味になっていて、セカンド地点からグリーンへの左側には長い池があります。

このコースは、本当に平らですね。

曲げても、隣のホールからプレーできることが多いので、セパレーションの木々の中や、ウォーターハザードに行かない限り、ダブルボギー以上のトラブルに見舞われる機会は多くありません。

その代わり、フラットで長く感じるホールが多く、セカンドに使うクラブが長いのでバーディーチャンスも多くはないことが多いです。 (もっと飛ばす方はちょっと事情が違かろうと思いますが。)



こちらが、私が個人的に2番目に難しいと思っている11番ホールのパー4、433yです。

画像をクリックで拡大します。


写真は2打目地点です。

右に写っていますフェアウエー右サイドの池に気をつけつつ、この辺りのフェアウエーにティーショットを持ってきます。

私の飛距離ですと、ここからアベレージで約200yくらい残るんですね。

ドライバーの当たりが少しでも悪いと、その時点で3オン狙いになってしまいます。
で、刻む時に今度はファアウエー左側にあるもうひとつの池に気をつけねばなりません。

グリーンまで100-120yぐらいの地点が池に挟まれて狭くなっていて、やく15yほどしか幅がありません。

この日は、今までで最高の2打目が打てまして、カップから1歩の距離に付けました。(^^)



そしてこちらは、一番長い456yのパー4、15番ホールの2打目地点です。

画像をクリックで拡大します。


まぁ、左サイドの池はよほど曲げない限り関係ありませんが、さすがにこれだけフラットで456yありますと、私なぞでは距離自体がハザードになります。

ティーショットがよほど今日一の当たりをしない限り、まだ220-230yぐらいありますでしょうか?


このホール、長いのにアゲンストなんですよね。

私の2打目は、かなり右サイドのややショートの位置にグリーンを外しました。

約40yぐらいのアプローチショットが上手く寄ってくれて、運良くアップ&ダウンのパーが取れました。(^^)



最後に、こちらは16番ホールの一番短いパー3、161yです。

画像をクリックで拡大します。


グリーン手前側の池の淵は、石垣になっていまして、カップが手前側に切ってあるとかなりプレッシャーが掛かるホールです。

・・・といいますか、私はカップがどこであろうがピンを無視してグリーンセンターかやや奥ぐらいに向かって打つしか無かったりしますが。(^^;

やはり無意識に私のsubconsciousが池を避けまして、グリーン左手前の水を避けたエリアにボールが飛びました。

ここも上手くアップ&ダウンを拾えてパーでした。(^^)



非常にリラックスしてラウンドできるコースで、バック9にはよく練習に来ます。

新しいドライバーを試すにはもってこいのコースです。






ラウンド記録です。

この日は、比較のために前の記事のドライバーを含めてドライバー2本持ち込んでいましたことと(もちろん14本超えます。(^^;)、
それと、ショートゲームでちょっと試してみたいアプローチショットなどもありまして、このスコアはポストしない (でも私の個人的に集計している記録には入ります) と決めてのラウンドです。


青ティーのコースレート/スロープは72.3/125、パーは36・36=72です。

1 4 △ 0 6AL-   (18)
2 4 △ 0 2-   20
3 4 ◯ 0 
4 3  / 5A
5 5  0 DS9A
6 3  / U5A
7 4  0 U9AL-
8 4 □ 2 D6S
9 5  0     (24)

10 4  2    (80y)
11 4  0 
12 3  / D2-  (D13)
13 4  0 6AL-②
14 5  1 5AL-①  (28)
15 4  0   (40y)
16 3  / ②  (13)
17 5  0 3A
18 4  1 ①  (16) (90y)

3916)・3913= 7829



引き続き、ショットの調子が良くて、気持ちのよいラウンドでした。

グリーンはよく整備されていますので、気持ち速い目で、気持ちのよいグリーンです。 大きなアンジュレーション(contour) は無いですけど、傾斜によっては切れます。



DAPスコアがちょっと乱れてますが、木の近くに行ったのが2つと、フェアウエーバンカーに一つ打ちました。

それと最終ホールは良いショットでしたがフェアウエーセンターの修理値に捕まり、距離が足りなくてセカンドが距離的に厳しかったので<1>でしたので、ティーショットとしては悪くありません。


ショットは、前回のブラック・ゴールド同様、とても調子良かったです。

特に3Wが調子よくて、2回バーディー・チャンスに付けました。(^^)
あんまりないことですね。


それでやはり、3Wが13度なのに、ドライバーが10.5度じゃあ、2.5度しか差がないじゃん? って思ってしまいました。

3Wもキャロウエイですので、実ロフトはおそらくもっとあって大きい(寝ている) のだろうと思います。



8 件のコメント:

bochibochi さんのコメント...

やきそばパンZさん、はじめまして。Orange CountyはIrvineに7年弱在住し、ちょうど1年前に日本へ帰国したbochibochiと申します。Mile Squareよく行きました。Playersの青から78とは素晴らしいですね。私は、バック9が特に好きだったClassicの方をよくwalk-inでラウンドしましたが、いくら頑張っても81止まりでした。日本ではラウンド回数が激減し、ショートゲームが下手になった分スコアも悪くなってしまいました。残念です。。。
懐かしさのあまり、思わずコメントしてしまいました。これからもブログを楽しく読ませて頂きます。Have a good one.

サンディエガン (Masao Sugimoto) さんのコメント...

全く知りませんでした、このコース。
FWYの反対側にあるラーメン屋や焼き肉屋には良く行きましたが。。。

trimetal さんのコメント...

珍しくフラットなコースですね。こんなコースですと、新しいクラブを試すには良いでしょうね。結果的には、8.5度でも問題ないと言う事でしょうか。

スコアも素晴らしいですね。やはりショットが安定してくると、少々難易度が高くてもスコアは安定しますね。私も見習いたい。

yspw さんのコメント...

bochibochiさん、こんにちは。(^^)

いやー、ご一緒したかったですねー。 惜しいなぁ。
いらっしゃった7年間、お会いしなかったのが不思議ぐらいですね。


私もクラッシック・コースのバック9がものすごく好きです。(^^)
一番好きなのは18番のパー5で、17番の450yのパー4もフラットで距離がしんどいですけど好きです。

一番難しく感じるのは実は10番のパー5なんですが、一重に朝早すぎて暗いうちにスタートするから、ってのが理由っぽいので、1番から来て10ホール目だと易しいかも知れませんね。(^^;



もっとも、私がプレーするのはバック9ばかりなので、すれ違っていたのだろうかと思いますけど。
今週の日曜日にも、ここのバック9に行く予定です。


ブログ、拝見させて頂きますね。(^^;


私の方も、オーククリークとか、サンホワンヒルズとか (ストロベリーとタスティンランチはブログ以前で書いてなかったかな)、モナークビーチとかペリカンヒルとか、ブラックゴールドとか、アナハイムヒルズとか、アーバイン周辺のコースのラウンド記を書いてます。(^^)

よろしくお願いします。m(___)m

yspw さんのコメント...

サンディエガンさん、こんにちは。


写真に見ていただけるとおり、広々して、ほぼフラットで、サンディエガンさんがわざわざ1時間ちょっとかけて遠征してラウンドなさるコースでは無いです。

早朝ラウンドはささっと出来て良いですが、良い時間帯のラウンドはものすごく時間かかりますし。

ただ、前にも書きましたけど、グリーンはなかなかに良い整備がされているコースなので、リラックスした練習ラウンドには最適なんです。(^^)

yspw さんのコメント...

trimetalさん、こんにちは。

いつもありがとうございます。


どういうわけか、ここのところ絶好調になって来ました。(^^)

2ヶ月前ごろはバック9に練習行ってもたてつづけに50とか打つし、モチベーションも上がらず18ホールのプレー自体に行かなかったりしてました。
よく一緒にプレーする友人がマニラとかロスカボスとか行っててしばらく週末に居なかったのもありますが。


ただ、不調時も長いショットはそこそこ調子良いまま、トラブルショットに対処できずにスコアだけがトリプルとか増えてしまって叩く、って言う感じで、2ついいショットが打てたホールはパー取れてる、みたいな崩れ方をしていましたので、ちょっとしたところなのかも知れません。


まぁ、このコースはご覧のとおり、広々してOBもまず無いし、木も茂ってませんし、崖もありませんし、難易度はフラットな分の距離だけ、っていう感じのコースなので、ここでのスコアはあてになんないです。(^^;


ここで、例えばもし白ティーからやったら、ベストスコア出る人多いんじゃないかな?(^^)



8.5度は・・・、気分的には「こんなの打てるのか?」って気がするんですが、実際のところ、「大して変わんない気がする・・・。」っていうイメージでしょうか。 (^^;

スノーマン さんのコメント...

スコアー78、スバラシィ~!

でも、それよりも9時40分までに18ホールを終えているという方に、驚いてます!
5時半にコースに既に、着いているなんて。。。
Zさんを誘った友人も、かなりのゴルフキチ(?)ですよね~。

新規購入のドライバーの調子もいいみたいですね。
比較した結果、どちらのドライバーにしたのかな?

安定して、ショットの調子も良いとの事、やはり練習の賜物ですよね。

私も、新しい53℃のウエッジを作ってもらったので、Zさんを見習って
コースで試してみるチャンスを作ろうと思います。←でも、これが中々出来ない。。。

yspw さんのコメント...

スノーマンさん、こんにちは。

ありがとうございます。
ゴルキチ仲間に恵まれて幸せです。

今週はバック9ですが、また5時半にゴルフ場入りです。(笑)


残念ながら練習の賜物ではなかったりします。(^^;
単なる、ラッキーの連続で良いスコアが出ます。(^^)

ちょうどラウンド中にも話していたんですよ。
11番ホール、3Wで200y超のアプローチを1歩の距離に付けた時に、私の前方で見ていた人が「うまい具合にバンカーの縁をかわして乗って行ったねー。」って教えてくれまして、「いっつもね、私運がいいんですよ。」「そう思ってると、ますます運が良いのです。」って答えました。

10番でもね、ティーショットが木でスタイミーなところに行って、2打目はレイアップしたんですが、40yぐらいのアプローチが2歩についてくれてパー取れたのも、結構なラッキーでした。(^^)

17番のバーディーパットも入れたかったなー。

良かったことばっかし思い出すのも良いですよね、運には。(笑)

ドライバーは、まだ打つ回数が足りないので、もうしばらく2本持ってラウンドします。(^^;