9/29/2012

ニューポートビーチ (カントリークラブ)


こちらは、チャンピオンズ・ツアーの東芝シニア・クラシックが開催されているプレイベートコースです。

今年の東芝クラシックは50mphはあろうかという暴風雨の日があった中、驚異的なことにトップ集団のプロは-6とか-7のアンダー・パーでプレーでラウンドしていましたことが、記憶に新しいです。
グリーンが柔らかくなっていたこともあったのでしょうか。 凄いですねー。

コースがあることは知っておりましたが、なにしろ立地的には超高級住宅街の只中でしかも海沿いのPacific Coast Highway沿いとありまして、メンバーさんは超お金持ちばかりのプレイベートコースでありまして非常に敷居が高く、近くて遠い存在のコースでした。(^^)


Newport Beach Country Club 
http://www.newportbeachcc.com/


1953年の設立で非常に古い歴史あるコースです。

ロサンゼルス周辺の古いコースに典型的な、William Bell氏の設計で、キクユ芝のファエウエーとラフ、ベントとポアナの混合のグリーンです。

後に、Harry Rainville氏とそれから後にTed Robinson氏によって、何度か改修されているそうです。

メンバーの方に聞いたんですが、最近ベン・クレンショーにも改修を頼んだのだそうですが、直すとこないよ!って言って請け負わなかったそうです。


ラフのキクユ芝の強いところに行きますと、グリーンへたった15yのアプローチも振り切って打たねばならず私にとっては驚異的に難しくなりますね。 逆目だったらもうお手上げです。


コース的には、コースのサイトの写真を見ていただいても分かりますが、スロープの数字も大きくありませんし、フェアウエーも広々として、ハザードも目立って多くはなく、セパレーションの木々も密集したところはあまりありませんで、とてもゆったりとした気持ちのよいコースだと思います。

ただし、噛めば噛むほど的なコースなのでしょうか、すぐ隣りのPelican Hill のようなワクワク感のするデザインではありませんでした。

これだけ海に近くて、どのホールからも海が見えないというのもその辺りのことを象徴していると言いましょうか。



それではいくつか写真をご紹介していきますね。

今回は青と白のコンボ・ティーからのラウンドです。


まずはスタートの1番ホール、青からで339yの短いパー4です。

画像をクリックで拡大します。


写っているのが、今回招待して下さったマイクさんです。

後方にホテルが見えます。 海を背にして打っていく方向で、2打目からは左へドッグレッグしています。フェアウエイ・バンカーのやや左へドローで行っていくとちょうどよいですね。

私はティーショット、2打目とも無難に良いショットを打って、ピンハイの9歩(約6m)。グリーン左手前のガードバンカーを避けた感じです。

このパットが入りかけたのですが、少し強すぎてカップから跳ね出てパーの無難なスタートでした。


しかし無難だったのは最初だけ、この後3番4番と連続で池ぽちゃなどもあり、沢山ダブルボギーを打ったのでした。



次の写真は、418yの6番ホール、グリーンから振り返って撮った写真です。

画像をクリックで拡大します。


このホールではドライバーを左に曲げまして、セパレーションの木の後ろから大きなフックでフェアウエーに戻しまして、約65yの3打目勝負でした。

この日は本当にショートパットがことごとく入りませんでしたが、写っているボールの4歩(約3m)のパットは運良く入ってくれまして、1番ホール以来のパーが獲れました。

ホールは広々としていますよね。



こちらの写真は13番ホールのパー3、青ティーからで170yです。

画像をクリックで拡大します。


確かピンが奥目で風がアゲンスト、185yぐらい打つ計算だったと思います。

例の前記事のレスキューの3FWを使ってみましたが、見事にフックしてグリーン左サイドの(写真では木の後ろに写っている) マウンドに造られているバンカーに入りました。

かなり曲げ過ぎです。

バンカーショットはまぁまぁ悪くない感じで出ましたが、寄せきれずにボギー。



そしてこちらは17番ホールの美しいグリーンです。青ティーから185yのパー3。

画像をクリックで拡大します。


ここは、上手く打っても奥のピンにはやや短いかなー、と認識しつつユーティリティーの4番で打ちまして、予定通り? グリーン真ん中やや手前にオン。

池が右サイドでしたのでなんとか池ぽちゃせずにすみました。(^^)

2段グリーンの下から、あわや入りそうになったファーストパットでしたが微妙に外れた後、するすると2歩(約1m半)も離れてしまいます。

この返しのパットを外して3パットのボギーにしてしまいました。



さて、最後にご紹介いたしますのは、18番ホール510yのパー5の3打目地点です。

画像をクリックで拡大します。


本当は3打目地点(かむしろやや後方)なのですが、私はティーショットをまたまたぶん曲げていましたので、こちらが4打目でした。

非常に美しく造ってあるフィニッシング・ホールですね。


ただこの写真も海の方を向いているのですけれども(正面の方と右サイドの方向が海です。)、全く海が見えませんです。 (ゴルフカートで行ったら2-3分で海に出られる位置なのに。)



トーナメント・コースということで、かなり入れ込んで行ったのがスコアには災いしました(?)が、ちょっとそこ居らへんのムニシパル(市営) のコースの管理がちょっとよくされている版、って言う印象を受けたことは正直否めませんでした。


マイクさんがもしまた誘ってくださったらリベンジに行くかも知れませんが、年収が私と30-1000倍は違おうかという方々のプライベートコースですので、居心地良くないのでもう行かないかもです。(^^;




では、ラウンド・スコア記録です。


青/白コンボティーのコースレート/スロープは70.6/124、パーは35・36=71です。

1 4 - 0 9L-
2 4 △ 0 U16AL-①  (Sx)
3 5 □ 1 2B (3rd WH)
4 3 □ 3 D8AL-②  (WH)
5 4 △ 0 ①  (10) (40y)
6 4 - 2 ④  (65y)
7 4 ◯ 0 U④
8 3 - / ①  
9 4 △ 0 2-  (40)

10 4 □ 1 ②  (5) (16)
11 4 - 0 U6A
12 4 □ 0 ①  (10) (30) 
13 3 △ / U7AL  (Sx)
14 4 △ 0 5AL-②  (28)
15 5 □ 2 4A  (Sx) 
16 4 △ 0 U3B  (20) 
17 3 △ / UU15A-2B  (3パット)
18 5 □ 1 D14AL-2A  (3パット)

41(14)・48(18)= 89(32)


いやー、散々でした。
18オーバーですから、実質90叩きでしたですね。(^^;

って言ったって、ショットを打ったのは私なので、コースのせいではないのですけれども。


スロープも124ですし(青ティーからでも126)、広々していて谷とかもなく、気持ちのよいコースなのですけれどねー。

私がキクユ芝の小さいアプローチ・ショットに対応できていない、っていうのを差し引いてもそれ以上に悪過ぎました。(^^;


パットも2歩と3歩を外しまくっています。

グリーン上での見た目よりも海の方へ流れる傾向がある以外、読みにくいグリーンでもありません。
(ご参考までに、海の方へ流れるけど海は見えませんのでホテルの方から反対に流れる、と認識なさるとラウンドの時に便利です。)


アイアンショットもズタボロでした。

ところどころ良いショットも少しだけありましたが、右に左にブレ方がいつも以上に大幅でした。


そして、根の強くてゴワゴワしているキクユでピッチショットも何回かやられまして。


とどめにドライバーまでもブレブレでした。
すごく広々して伸び伸び打てるホールが多いのに・・・。


まぁでも、マイクさんがティーショットの落とし所が狭くて難しいっておっしゃっていた7番ホールでバーディー獲れたから、よしとします。(^^;


ラウンド自体は、すごく楽しかったです。

暑くないし、適度に海風が吹いていて気持ちいいんですよね。
(東芝シニア・クラシックは暴風でしたが、あんなのこの場所では滅多にありません。)


秘密の花園に入った心地のラウンド、終了です。(笑)



2 件のコメント:

trimetal さんのコメント...

ショットがぶれぶれの日ってありますね。そんな日は、ドライバもアイアンもダメなケースが多いです。多分、ちょっと余計な力が入ったか、普段と違う打ち方をしているかも知れません。

まあ、これくらい盛大に叩くと気分一新で次回に望むしかないですね。私もトーナメントの最終日に91叩いてから、思いきって違う打ち方を試して来年に備えています。一種の開き直りです。

yspw さんのコメント...

trimetalさん、こんにちは。

私の場合、このくらい叩くのは特に何か原因がなくても普通にありえるところがまずいです。

しかし、どう冷静に普段のショットを取り戻そうとしてもなかなか言うこと聞いてくれないんですよね。

スイングチェックとか普段していない分、修正が利かないのかも知れません。


素振り練習に戻って、しばらくしたら直ってくると思うんですけど、ゴルフって難しいですねー。(^^;