7/21/2010

ナイキ・メソッド パター 001



今年(2010年)のジ・オープン、ルーイー・ウェストハイゼンの圧勝で終わりましたね。
そして今回、タイガーのナイキ・パター使用に注目が集まりました。

このパター実はすでにメジャーで2勝を上げています。

昨年ターベリーで行われた全英オープンで、トム・ワトソンに最終ホールで追いつきプレーオフで勝ったスチュワート・シンク、そしてやはり昨年NYのベスペイジ(ブラックコース)で行われたUSオープン勝者のルーカス・グローバーです。


しかしタイガーの使うパターとなりますと、知名度も売り上げも大幅にもう全然違ってきます。

なんでもかんでもタイガーならいいってもんでもないだろうと思うのはこちらの勝手ですが、市場はそうなってるんですから仕方ありません。

(写真はNike.comから。画像をクリックするとリンクに飛べます。)

(ミシェル・ウィーや、ポール・ケイシーもメソッド・パターを使用しているようですね。)


こちらの記事によりますと、ウッズが99年から11年間愛用し、13個のメジャー・タイトルを勝ったスコッティ・キャメロンのニューポート2モデルのパターと、今回ウッズが全英に投入したナイキ・メソッド001のパターは仕様がほぼ同じで、ライ角も同じ、サイトラインのドットも同じ、グリップも同じピンのグリップを使用して仕上げてあるものだそうです。

ただし、ロフト角はメソッド001のスタンダード・ロフトで、1度立っている2.5度になっているそう。
(ナイキのカタログ・スペックには2度ってなってますけどね。)

開発段階から、ウッズの意見を取り入れ、キャメロンに何かあった時の
バックアップパターは、いつもこのメソッド001だった、とのコメントも載っています。



ナイキのサイト上記リンクのページに、メソッド・パターのポリメタル・グルーヴ・テクノロジーが解説されています。

(画像をクリックするとリンクに飛べます。)


ボールを手で転がそうとしたときに、最後指先でボールを放るようにして
グッとボールに回転がかかる、そんなイメージを具現化したパター・フェースで、打たれたボールは早い段階から順回転のロールを始めるため、転がりが安定し直進性が増す、という設計だと、動画の中で説明されています。


Nikeの別のページにスーパースローで撮影した比較動画がありますが、通常のパターに比べて間違いなく順回転が打ってからすぐに始まっている様子が見えます。

Forward Roll in Motion

(比較対照されている、traditional putterの方のロフトはちょっと寝過ぎているような気もしますし、メソッド001とピンパターの比較でも無さそうですが、 ・・・映像を見やすくするためなのでしょうか?
まぁいいでしょう。)




そして今回タイガーが、「オールド・コースのグリーンは遅めで、遅いグリーンはにはいつもてこずって来たから。」という理由ながらついにメソッド001を使うことにした、と発表しました。

しかし、3日間合計99パット(33、31、そして35パット)という予想外に悪い結果が出てしまい、初日2日目はやや雨模様だったものが、週末には雨が上がり強い風によってグリーンが速くなっていったこともあり、最終日には
トーナメント半ばにして元のキャメロン・パターに戻してしまいましたよね。

キャメロンに戻した最終日は、27パット。
必ずしも同条件ではありませんから、パターだけの差ではないと思われますが。

これはナイキにとっては少し遺憾な結果になってしまいました。




しかしこのパター、意外に良い効果を持っているような気がしてなりません。

根拠は私が何度も記事に引用しているデーブ・ペレツのデータにあります。


ゴルフボールにはディンプルがありますよね。
このディンプルの角に(通常は均一平面の)パターフェースが当たり、方向がずれてしまうことが少なくないのだそうです。

硬いカバーのボールほど、ディンプルが大きいほど、この傾向は強くなります。
硬いためにインパクトでの設置面積が減り、ディンプルの角で打ったボールが少し逸れて出て行く可能性があるという訳です。

ひどい例では、約5フィート(1.5m)のパットで狙いから3.84インチ(9.8センチ)も外れてしまうというのですから、ボール(1.68インチ)2個分以上もズレてしまうということで、ディンプル以外はパーフェクトなパットをしていても、カップを外すには十分な影響があるんですよね。

昨今は、樹脂インサートの入ったパターが数多く出ていますが、柔らかいインサート素材のパターの方がこの場合は良い、という結論になるんです。


メソッド・パターのポリメタル・グルーヴ、このディンプル問題に関しては
矯正してくれる方向で動いてくれるような気がします。
(残念ながら、データはありません。)


一方、ロフト角が小さい効果については、デーブ・ペレツの見解から照らし合わせてみますと懐疑的です。

そもそも、昔から言われ信じられている「ビリヤードの上突きの押し球のように最初から順回転で転がるパットは球足が長く直進性も良い」ということ自体、はっきりと否定はしないもののデータから見ると迷信だと言わざるをえない。としていますので。

今まで使い慣れたパターと同じロフトを選んだ方が良いのでは無いでしょうか。(ハッキリとは言い切れませんが。)


タイガー、今後ナイキのパターに切り替える日が来るのでしょうか?





***

タイガー・チューニングのキャメロン・ニューポート2・パターは、4万ドルもするそうですが、まぁこの場合の値段は在って無いようなものですよね。

何千ドルもするサークルTのキャメロン・パター、そこいらへんのパブリック・コースでバッグに挿しておくといつの間にか盗られて無くなっちゃいそうですね。



15 件のコメント:

  1. こんにちは。
    順回転の効果、迷信扱いですか~?なんでなんだろ。
    初速が同じならば、無回転より順回転のほうが持ってるエネルギーが多いですから当然に球足は伸びるし、直進性についても、無回転ボールのワンバウンド目の芝からの影響分は良いだろうと信じてました。
    差はあるものの入る入らないの結果からすると無視できる程度しかないのかな。

    Posted by:yamacchi at 2010年07月22日(木) 10:00

    返信削除
  2. 少なくとも「タイガーがMethod001にした」というニュースが駆け巡った直後は近所のお店で転がしてみる人続出してました

    Posted by:ひゃっぽ at 2010年07月22日(木) 12:54

    返信削除
  3. タイガーのパットが外れていたのは、芯で芯を打っていなかったからだと思います。打った瞬間にラインから外れていることがありましたから。

    パターの形や理論は色々ありますけど、肝心な所で「打てる」かどうかだと思います。この辺はメンタルが大いに関わってくると思います。ですからパターを変えるといきなり良かったりします。(新車効果)

    順回転云々はよく理解していません。
    青木プロのパットを誰か科学的に証明して~。

    Posted by:サンディエガン at 2010年07月22日(木) 14:41

    返信削除
  4. ヤードスティックが以前開発したパターと同じコンセプトですね。

    http://www.kz-c.jp/putting/

    ディンプルが悪さをするというのはどうもパターにおいてはもはや常識なのかもしれません。このメソッドパター自体は個人的には性能は高いと思いますよ。でもちょっと角ばりすぎていてイメージでないです。

    Posted by:HIRO at 2010年07月22日(木) 18:09

    返信削除
  5. yamacchiさん、こんにちは。

    私はこのメソッド・パター、いいと思います。
    ↓のコメントのHIROさんと同じ理由です。


    なにもデーブ・ペルツがなんでも正しいとは言いませんが、彼の場合は理論よりも相当数の実験結果で話しますので、信頼がおけます。

    順回転や例えばフック回転をかけても、転がる距離の20%ぐらいのところまでにはスピンは無くなって、最終的にはシンプルな(転がり摩擦の)転がりになることがひとつと、ボールの赤道より少し上を打つ装置を作って実験した結果、芝の状態によっては跳ねたり、転がりが安定しなくなる効果こそ出たものの、良い結果が出なかったこと、が理由です。 かえって悪い、と。


    しかし!
    ペルツのパッティング・バイブルが出たときには、メソッド・パターは存在していませんでした。

    そして、動画をご覧になると分かりますが、このパターは順回転を与えているのではなく、むしろ、最初からシンプルな転がりをスタートしている、と言う風に見えます。

    ロフトが寝ているパターでは最初滑って(飛んで)行きますが、このパターにはそれが無い。


    一方、ペレツは、目のきついグリーンや遅いグリーンでは、ロフト角が大きい方が有利であると述べてもいます。 (これも実験結果です。)


    つまり、滑らかで速いグリーンの多いPGAのプロには向いているパターだと思います。
    なにしろすでにメジャー2勝ですしね。


    ・・・でもタイガーが使うの止めたら買う気しなくなっちゃいますよね?(笑)


    Posted by:やきそばパンZ at 2010年07月23日(金) 00:13

    返信削除
  6. ひゃっぽさん、こんにちは。

    メジャーで早くも2勝した時点で手にしなかったお客さんが、タイガーが使っただけでそれだけ反応するのが市場の反応ですよね。 おそらく日本でも同じだろうと思います。

    で、タイガーが3日で投げたとなると・・・。


    Posted by:やきそばパンZ at 2010年07月23日(金) 00:14

    返信削除
  7. サンディエガンさん、こんにちは。

    おっしゃるとおりだと思います。

    タイガーのパッティング・カテゴリーのスタッツの順位が今年はダダ下がりしていましたので、タイガーの悩みは新車効果を狙うまでに至るほど大きいということかと思います。


    でも単に、練習不足(←タイガー基準からすれば、ですが) なのだろうと思うんですよね。
    ゴルフ以外のことでいろいろありすぎて。


    ハンク・ヘイニーと離れて、間違いなくドライバーは戻ってきていますし、あとはパッティングとどれだけ向き合う時間が取れるか、にかかっているのではないか、と思ったりします。


    ついでにいいますと、yamacchiさんへのコメントで書きましたが、遅いグリーンに使うには、メソッドはむしろ向いていないパターだろうと思いますです。 (逆効果でしたね。)

    順回転云々は、証明はしていませんが、ペルツが実験して実証しています。

    で、青木プロのパッティングはバイブルの中でも触れていますが、芯で打つという観点では優れたパット法だと述べていますが、手首の使い方とかはアンビリーバブルなテクニックだとも。(笑)


    Posted by:やきそばパンZ at 2010年07月23日(金) 00:14

    返信削除
  8. HIROさん、こんにちは。

    ディンプルがパッティングで悪さをするというのは、事実ですよね。

    ペルツは、何かを売るために書いている訳ではありませんので、なるべく平面面積の多いボールのシームのラインと、ボールの芯出しをしたラインが交差するポイントをマークして、そこを打つことでかなり回避できるという解決法を提案しています。
    (タイトリストのボールにはシームがありますけど、わざわざ苦労してシームをなくしたボールには立つ瀬がありません。(笑))


    残るメジャーのPGAは、キャメロンが追いつくか、メソッドが突き放すか、ちょっと興味沸きませんか?(笑)


    Posted by:やきそばパンZ at 2010年07月23日(金) 00:14

    返信削除
  9. L字を試してみたい(今はPING型)のと音が良いので興味は持続してます
    タイガーが投げたので値下がりしないかな?
    ところで、遅ればせながら友録お願いします。

    Posted by:yamacchi at 2010年07月23日(金) 11:25

    返信削除
  10. yamacchiさん、友録ありがとうございます。

    そうすると、メソッドの003あたりを検討なさっていた訳ですか。
    ウイルソンのTPCとかの雰囲気の。


    今日、ゴルフスミスのイベントにちょっと顔出してみたんですが、タイガーが3日で使うのやめたら、殆どみんな興味失ってました。

    (去年メジャー2勝してるってのに。)


    ・・・あ、いけない。HIROさんへのコメントで間違えてますね。
    2勝は今年じゃなくて去年でした。

    Posted by:やきそばパンZ at 2010年07月23日(金) 13:50

    返信削除
  11. むぅ~~ん、、、ヤニワに信じ難いパタの説明書、、、こんな事で、順回転が得れるか?って
    思っちゃうんですが、プロの実績がすべてですから、素人のボクの出番ではありません。
    が、しかし、との思い強く、
    百聞は試打にしかず、という事でちょっと、自分で試してみます、、、情報有難うデス...

    いい週末を、、、こっちもまた暑くなりそうです
    (日本よりましですが、、、)

    Posted by:♪ジャック♪ at 2010年07月23日(金) 23:27

    返信削除
  12. やきそばパンZさん、ごめんね、2回
    打っちゃいまして、、、

    Posted by:♪ジャック♪ at 2010年07月23日(金) 23:28

    返信削除
  13. ジャックさん、こんにちは。

    百聞は一見にしかず、動画をご覧になると納得しますよ、きっと。

    明日にはジャックさんの手にメソッドの001が。
    ・・・なんてね。


    でも、コメント欄の方でいろいろ書きましたが、順回転がホントに良いかどうかは・・・定かではありません。


    気温が高くても湿度が低いと汗かかなくて快適のように思いますが、気がつかないだけでバンバン汗かいて蒸発してますから、脱水症状起こさないように気をつけてくださいね。

    汗かくぐらい水分とった方がいいです。

    米国はベテランのジャックさんはよくご存知とは思いましたが。


    ダブったのひとつ消しときますね。

    Posted by:やきそばパンZ at 2010年07月23日(金) 23:41

    返信削除
  14. Zさん、こんにちは
    インパクト直後に順回転で転がり出すというのは、ゴルフ専門チャンネルで良くやっていたツーバーパターのCMで見ましたが、自分のパッティングがどうなっているのか調べる術もなくほったらかしのままです
    このツーバーパターはホームで使っているのを見たのは、一人だけです。その方、そのパターで青木プロのようにヒールを妙に上げて打っていましたけど、あれではツーボールパターの効果が発揮出来ないのではと不思議に思っています。今狙ったところに期待通りのパッティングが出来ています。かといって長いのがスコンスコンはいるって分けではないですけど
    自分のが最初逆回転だったらすぐにでもMETHODかツーボールパターに替えちゃう衝動にかられるでしょうね。
    話は違いますが、子供たちがコースに出て寄付された古いパターを使っています。その中にはピンも何本か入っていました。驚いたのですが、おしなべてグリップが細く、軽いと言う印象がありました。随分軽く感じますよ。遼君パターが増えて来ましたけど、あれは結構ヘッドが効いています。やっぱり重めのヘッドの方がスムーズなTBと切り返しが出来そうな印象を改めて持ちました。

    Posted by:ノリさん at 2010年07月25日(日) 17:51

    返信削除
  15. ノリさん、こんにちは。

    2バー・パター、こちらでもインフォマーシャルでやっていて、番組見ますとすごく欲しくなりますね。(笑)

    しかしあのパターは、「自分でライ角調整が簡単に出来る」というのが最大の売りのひとつなのに、ヒールを妙に上げて打っている(青木が上げるのはトゥですが)というのは、もう一つよく分かりませんねぇ!
    (でも、パッティングは人それぞれ好き好きですからねー。)


    下のコメントでHIROさんがご紹介くださったヤードスティックのパター、良さそうですねー。
    (ちょっと(キャメロンが2本買えちゃうくらい)お高いですが。)


    Posted by:やきそばパンZ at 2010年07月26日(月) 04:13

    返信削除

(コメント欄には、a, b, i など、ごく簡単なタグだけ使えます。)

コメント欄は承認制にしているわけではないのですがBloggerのスパムコメント対策システムが働いているため、すぐに反映されない場合がたまにあります。m(__)m