11/15/2010

DMMP パター・グリップ


DMMP距離計測機能付きパター、ご記憶でしょうか?

trimetalさんに存在を教えていただきまして、記事をアップしましたところ、開発者でDMMPデザイン社社長さんでいらっしゃいます小祝秀明さんから直々にコメントを頂きまして、いろいろ談義させていただいた、あのパターです。

初心者の距離感づくりの練習に適したツールといいながら、匠の山田パターと組み合わせて値段が高くなってしまうのはいかんせん商品としてアンバランスでは?

測量が難しいのでは?

R&Aでルール適合にならないのでは?

など、言いたい放題、書きたい放題の記事であったにもかかわらず、真摯に対応していただけました。m(__)m

http://www.dmmpdesign.co.jp/


大ニュースがあります。

なんとこのDMMP距離計測機能付きパター・グリップ、R&Aでルール適合になったのだそうです。
(ただし、グリップエンドにありました目の高さで水平線を出すための貫通穴を塞げばOK、ということだったそうです。)

この点に付きましては、使い慣れておりますれば グリップエンド自体の(おそらく)意図的に真っ平らに仕上げてある部分を利用して水平線を出せますから、使用にはほとんど問題ありません。


小祝さん、遅ればせながら大変におめでとうございます。(^^)

これは素晴らしい。
競技でも堂々と使えます。



また、グリップ単体での発売はしていただけないものだろうか?

という勝手な要望に対しましても、非常にリーズナブルな価格で応えていただけました。(^^)
(なんとわずかに2000円です!)


もちろん、購入させていただきましたとも!

(取り付け方 説明書が入ってます。)


柔らかいゴム素材のため、シャフトの切り口で痛めてしまう可能性がありますから、ということで、中に仕込むキャップまで装備されております。

(ピンクっぽいパープル。いわゆるfuchsiaという色ですね。)

ご覧いただけますようにグリップは約12インチ(約30cm)で出来ていて、テークバック量の目安に使えるそうです。

使用法も、YouTubeにアップさされて動画で分かりやすく説明されています。

(これ↑、小祝さんご本人です。(^^))



さて、こちら。

私のブログのコメントが、今回のブログ引越し騒動でたまたま気が付きましたところ、記念すべき?3,000コメント目が、お友達のひゃっぽさんからのコメントでした。

ということで、DMMPパター・グリップを贈呈させていただきたいと思います。
袋に穴開けて、一旦取り出してしまいましたが、ご容赦ください。

(万が一、「私もっとべつなものが欲しいわ。」っておっしゃる場合には、また別なものを考えます。(^^;)


***

以前のご紹介記事

「体験してみよう」な実験記事


14 件のコメント:

  1. へえー、承認されたのですか。12月に再度帰国の予定があるので、その時に入手して使って見ましょうかね。

    返信削除
  2. trimetalさん、こんにちは。


    私は承認されないであろうと思って居たのですが、ちょっと予想外でしたね。

    このグリップ、素材的にも形状的にも、私はけっこう好みのグリップです。
    (個人的には黒が好きなんですが、fuchsiaはいい色だと思います。)

    返信削除
  3. おはようございます。
    やっとここに辿り着きましたが、上手く書き込めたか??
    PCやITが苦手な上に、辞書を片手に・・・困ったものです。
    火縄銃式パタータッチが身についている私には、返って
    難しいのではと思うのですが ・ ・ ・

    返信削除
  4. 塾長殿、こんにちは。

    コメントありがとうございます。m(__)m


    大変に光栄ですし、嬉しいです。

    上手く書き込めております。
    (数々のハードルをクリアして下さって、ありがとうございます。)


    塾長のような、内部発信の貴重なご意見は、クローズドのSNSなどではなく、ブログ形式で垣根なく発信されるべき情報と考えます。

    どうか周りに居られる若手の方に、ブログをセットアップしていただきたいと思う次第です。(^^)


    今後とも、よろしくお願いいたします。m(__)m

    返信削除
  5. Zさん こんにちは。

    取り急ぎ、GDOコミュニティに登録をしました。
    http://sns.golfdigest.co.jp/member/1518
    がアドレスになります。

    よろしくお願い申し上げます。

    PS:一昨日に記入したつもりのコメントは入ってなかったようですね。

    返信削除
  6. golfreak銀さん、こんにちは。

    コメントありがとうございます。
    (昨日のコメント、ブログ主にも形跡が見つかりません。すみませんでした。)

    マイフレンド(←(笑))登録、ご承諾いただきましてありがとうございました。


    いやはや、振り回されますですね。(^^;

    返信削除
  7. わからない事ばかりなので、よろしくお願いいたします

    返信削除
  8. ゴマ2さん、こんにちは。

    コメントありがとうございます。


    とりあえず「読者になる(Follower)」登録させていただきました。


    よろしくお願いいたします。

    返信削除
  9. ルール適合になったとはめでたいお話ですね!!

    キリ番コメプレゼント当選ですか(笑)あらま思いがけない物をありがとうございます~
    パットは全て歩測する派ですが計測器ってのはものすごーいロングパットの時にカップまで行かなくて済むので便利かも?(いえ、よくわかってないので勉強します)

    返信削除
  10. びっくりでしたねー、ルール適合。

    ひゃっぽさんはご自分でグリップ交換なさる方ですから大丈夫ですけど、ちょっと装着法がユニークです。

    お友達に差し上げてもかまいませんからね。


    普段、コメント数とか気にしておりませんでしたので、1,000とか2,000はスルーでしたが(^^;、ブログ閉鎖騒ぎでふと見たら2,999だったのですよ。(笑)


    ひゃっぽさんには、チビッとぶっといかも知んないです。(^^;


    到着までしばらくおまちくださーい。

    返信削除
  11. ノリさん2010/11/18 13:10

    ノリさんです。
    Zさんおはようございます。
    ビックリしましたよ~!適合ですか?!
    でも、穴を塞がれちゃいましたね~・・・。
    ブログの件ですが、私が保存しておきたいのはパッティングのカテゴリーだけと言っても良いくらいなので、取りあえずは、銀さん同様に移行してその保存だけはしておこうと思います。
    今朝GDOさんの告知読みましたけど、ターゲットの絞り込みを感じました。今までは結構幅広い年代層の利用者多いという印象を持っていましたが、どうも私などのような落ち着きのある世代(笑)は少なくなってしまうような懸念が・・・・。
    自分としては、パッティングに関して、小祝さんの記事を読ませてもらって、自分の実践している方法がシンプルで良く発見できたな~って感慨が改めて湧いてきてしまいました。そんな分けで時間は少々かかりますが、Zさんのお引っ越し先などを見つつ、おそばにいたいな~なんて考えています。

    返信削除
  12. ノリさん、こんにちは。


    とりあえず、

    ブログサービスの選び方

    ブログデータの保管の仕方

    までは、旧ブログの方にリンク貼ってご紹介しておきました。


    golfreak銀さんは、ブログの以前にHPを作って持っていらっしゃいますから、基本的なメッセージは大丈夫なんですけど、コメントのやり取りとか、ホント勿体無いですよね。
    一応、保管はさほど手間かけずに出来るようですけれど。


    ノリさんのブログもすごく重要なんですけどねー。

    本当、3パット撲滅作戦カテゴリーだけでもウエブ上に確保したいですね。
    (私の方でも、ちょっと考えてみます。)

    返信削除
  13. こんにちは。
     昨日、愛車を車検に出したんです。代車を貸してくれたのは良かったのですが、この代車がなんとタバコの煙を固めて作ったような喫煙車でして、禁煙中の身でなくても・・・寒空ですが窓全開で走っています(T_T)

     さて、どこが良いのか分かりませんが、私はfc2という所に新居を構えてみました。
     まだ登録したばかりですが、いの一番にお知らせします。
     http://golfreak.blog137.fc2.com/

    返信削除
  14. golfreak銀さん、こんにちは。

    さっそくブックマークいたしました。(^^)


    煙草臭い車は悪夢ですね。
    子供の頃を思い出します。(笑)
    (その父親も、30年前に禁煙いたしましたが。)


    私がここのサービスを選びました理由の一つは、広告を限りなく削除できる設定だったからです。

    もちろん、アフィリエイトとか、アドセンスをふんだんに入れ、小銭を稼ぐ仕様にも出来るんですが、「やらない自由度」が用意されていまして。(^^)


    まぁどこも一長一短あろうかとは思いますが、某GD◯ブログのようなことにはならないでしょう。

    返信削除

(コメント欄には、a, b, i など、ごく簡単なタグだけ使えます。)

コメント欄は承認制にしているわけではないのですがBloggerのスパムコメント対策システムが働いているため、すぐに反映されない場合がたまにあります。m(__)m