前記事のフルーパ・ヒルズに続きまして、土曜日の午後、スーパー・トワイライト時間でのラウンドです。(^^)
会社のイベント終了後に、予約もなく一人で行って2サムのカップルにお邪魔させて頂きまして、もうひとり加わった一人で来た方と4人でラウンドしました。
こちらのコースも距離は短い方ですが、もっとhillyな感じです。
どちらかというと、コースの作りが古いっぽい感じでしたでしょうか。
椰子の木の配置の仕方とか、コースの感じとか。
David A. Rainville氏ならびにASGCAのHarry Rainville氏の設計で、1967年の開場だそうです。
初めて行ってみたのですが、真夏には最高ですね。
サン・ホワン・キャピストラーノという海沿いの街にあって、すごく涼しいのです。
San Juan Hills Golf Club
http://www.sanjuanhillsgolf.com/
さすがは土曜日の午後、18ホール終われるかどうかなー。 っていうのろのろな進行状況でしたが、すごく涼しい海風が吹きますし、最後の2ホールなんかは日没寸前で薄暗くなり、寒いぐらいで気持ち良いラウンドでした。
コース名にHillsって入っていますけれど、アップダウンはそこそこhillyな感じであります。(山岳コースではないですね。)
OBや池もそこそこにありまして、けっこう戦略的にプレーできるコースでした。
グリーンは、それほどアンジュレーションはきつくないので3パットの危険性は高くないグリーンですが、どちらに切れるのか読みにくい感じでワンパットで決めるのは易しくない、といった感じです。(←ほぼ主観ですので、私が読めてないだけかも?)
グリーンフィーが安くなる1時間も前に到着しちゃうかなー? と思ったのですが、インターステイトの5号線のSan Juan Capistrano渋滞に巻き込まれ、ナビゲーター表示でコースまであと15分って言うところから1時間近くもかかって到着しました。
(まぁ、丁度良くなったわけですけど。)
あの辺りの海岸線、夏場の週末は必ず渋滞しているようですね。
それでは、写真を何枚かご紹介しようと思います。
まずコースのサイトにありますコース図をリンクしておきますね。
クリックでリンクしていますので、拡大して見えます。
出だしの1番ホールは、池越えのティーショットで2打目以降はグリーンまで登っていく342yのパー4です。
画像をクリックで拡大します。
バックティーからですと、直ぐ目の前の左の木が邪魔ですね。
でも、景色的にはなかなかいい感じ。
斜めにフェアウエー左サイドに打つことを強要されている感じです。
男性陣は3人とも左の18番とのセパレーターの木の方向へ行きました。
6番アイアンで木をかわしてフックでグリーンを狙いまして、まぁまぁ上手く打てて手前のカラーに。
無難な滑り出しです。
3番ホールのバンカーでやらかしました後、こちらは5番ホールのパー4、344yの2打目地点です。
画像をクリックで拡大します。
グリーンの手前には2つのバンカー(写真ですと右奥のも入れて3つに見えますけどね。)がガードしていて、後方には椰子の木があります。
後方の山の稜線とか、空とか、綺麗で気持ちいいですよね。
グリーン周りにスカっと木がありませんので、距離感的には注意が必要です。
見た目よりも登っていますし。
私はグリーンをオーバーするかな? ぐらい大きめに狙ったつもりだったのですが、ピンの手前6歩(約4m)にオンでした。
パットもショートして外してますね。
ホール全体の登り傾斜を加味して読めていなかったのでしょう。(^^;
続きまして、10番ホール400yのパー4の2打目地点です。
画像をクリックで拡大します。
私はティーショットを大きく(珍しく→)右へ曲げまして、ウォーターハザードに。
そちらからですと実は邪魔にならないのですが (^^;、きちんとフェアウエーセンターに打ちますと、このニ股の木がすごい邪魔になります。
写っているのはこの日ご一緒したアレックスさんで、彼は当たると280y近く飛びますから、まさに木の間近まで来てしまい苦労していました。
私もティーショットを打つ段階では、240-250y打つとしたら残りは150-160yか。
木の上を越す高さが出せるかな? なんて考えていたんですが、
・・・その前に池ですよ。(笑)
そっちからですと、木も邪魔じゃないし、ガードバンカーも花道がこっち向いているという救済措置?付きでしたが。(^^;
15番ホールは、このコースでは一番長いパー4、436yです。
画像をクリックで拡大します。
左側はずーっと木の壁になっていますが、その先は池でしかも左ドッグレッグです。
ハンディキャップ2になっていますけど、このホールは一番難しいと思いました。
私のティーショットは、フェアウエーをわずかに右にこぼして、こちらの位置に来ました。
画像をクリックで拡大します。
2打目の距離が遠くなるのは分かっていても、やはり右サイドに打たざるを得ませんよね。
幸いにライは良かったので、3Wでグリーンを狙って行きました。
200yちょっと残っていたんですかね。
すごく惜しかったんですが、もうちょっと足らずグリーン右手前のバンカーに捕まりました。
3番ホールのバンカーでHRしていたミスも気持ちの上で響きまして、厚めに打ったバンカーショットは出ただけ。
18歩(12m半)も残して、ボギーがやっとでした。
難しくはないコースなのに、トリプルボギーがあったりで(調子が良かった割には)スコアは平凡なスコアでしたが、涼しくて快適でしたし、すごく楽しいゴルフ場でした。
また暑い日に時間が空いていたら来るにはもってこいのコースですね。
値段も安いですし、オレンジ・カウンティー内ですから遠くはないですし。(^^)
それでは、ラウンドのスコア記録です。
青のバックティーから、コースレート/スロープは70.3/128、パーは36・35の71です。
1 4 - 1 14B
2 4 - 0 S③ (30)
3 4 +3 0 3A (バンカー HR)
4 4 - 0 12B
5 4 - 0 U6S-①
6 5 △ 0 5A (40y)
7 3 △ / DS3B (19)
8 5 △ 0 4A (11)
9 3 - / D24S-D③
10 4 △ 3 U10B
11 4 △ 0 U8S (35)
12 5 - 0 U11B
13 4 - 0 ① (22)
14 3 - / D10A
15 4 △ 0 D18S (バンカー)
16 3 - / D4AL-U①
17 5 - 0 U② (バンカー, SS)
18 3 - / ① (DD16)
41(17)・38(15)= 79(32)
このラウンドも、パットが今ひとつ入っていませんですね。
3パットはしていないのですが、全体に距離がぴったりかショート目に打っていたように思います。
ちょっと遅めのグリーンだったからだと思われます。
この日も、風の計算はまぁまぁ上手く行っていた方だと思います。
思ったより流されないなぁ? と感じたショットが幾つかありましたが、きっと暑い中に涼しい風が吹いてくれるので、風を強めに感じていたのかもしれません。
体感温度的にはすごく助かりましたけどね。(^^)
17番、18番ホールは、写真取れないほど暗くなっていました。
涼しすぎ。(笑)
前半のボギー3連発とか、もう少し寄せでパーを拾えるといいですけれどねー。
一皮むけるには、この寄せがもう一息上達しなければなりません。
170y-200yぐらいのショットは、今の私のゲームの中で言えば強みのひとつにはなっていると思います。(もっとうまい人から見たら大したことないですけど。(^^;)
ショートゲームをもう少し!
これ、Freewayから見えるやつですね!
返信削除なんだろうっていつも思いながら通り過ぎていました。
サンディエガンさん、こんにちは。
返信削除そうです、5号線の北側に見えているのは4番ホールかもしくはドライビングレンジだと思います。(^^)
あの辺ですと、ニクソン大統領が知事時代によくプレーしたっていうShore Cliffsも、5号線の左右にコースがまたがってますよね。 走っていてちょうど、フリーウエイの下にコースが見えます。
やっぱり海沿いは涼しくていいですわ。(^^)
こんなコースが一杯あって、それも安く回れるって羨ましいです。私の近くでは、パブリックコースは本当に限られてますし、NY近辺は平均的に高いですからね。
返信削除確かに、3歩~4歩が殆ど入っていないですね。でも、不調と言うほどじゃないと思いますよ。きっとグリーンの速度と自分の感覚が合えば入り始めると思います。私のように、2歩以下でカップをなめる事もなく外すようだと泣きたくなりますよ。
今回のラウンドでは2回大きなミス(バンカー、ティショット)があったようですが、一つ前よりも慎重にゴルフをされたのかなと思います。そうすると確実に70台のスコアが出るのでしょうね。
trimetalさん、こんにちは。
返信削除いつもありがとうございます。
パットはおっしゃるとおり、調子悪くないです。
車で1時間半以内でも、まだまだラウンドしていないコースがけっこうありまして、当分アドベンチャーは続きます。
こんなハイペースでラウンド出来るのは今週までですしね。(笑)
10番の池ぽちゃ、ボギーで済んでますからかえってラッキーだったんじゃないかと思います。
私、フェアウエーのセンターに大きな木があるの苦手なんですよね。木にちょっとかかってしまって下に落ち、木の根っこのところからまともにスイングも出来ずピンも狙えず、バンカーに突入してバンカーで2回、とか、目に浮かびます。(^^;
わはは。
こんにちわ!
返信削除Zさん、毎回違うコースを紹介して下さってありがとうございます。
本当に、色々なコースを回ってますね。たのしそう~。
私はやはり高い(←涙)メンバーシップを払っているので、ホームコースでプレーする事が多いです。
でも、ラッキーな事にチームプレー、Under9、Sweeps等で他の素晴らしいプライベートコースでプレーするチャンスもありますけどね。
10番のフェアウエーの真ん中にある木ですけど、高さもあるし。。。
邪魔ですよねぇ~。 技術のない私としましては、ぜひ、この木を切って頂きたいです。
15番の左には、かなり沢山の木々が並んでますね。
この木のほうには絶対に打ち込みたくないですね。
HRしたあとのバンカーショットはZさんでも
やはり、余計な事を無意識のうちに考えてしまうのでしょうね。
まぁ、私には、よ~くあることですけど。。。(笑)
スノーマンさん、こんにちは。
返信削除クラブライフにも憧れますけどねー、私には割高すぎて無理ですわ。
いつも書いてますけど、私にとっては遊園地の新しいローラーコースターに乗るみたいなワクワク感があるんですよね、初めてのコース。
(とか言いつつ、ローラーコースターは趣味ではありませんけど。(笑))
今日アップしたコース(Trilogy)とかはホントにそんな感じです。
うわーっ!って感動してはしゃぎました。
バンカーは練習しないので苦手になってしまいました。(^^;
ある種の砂はけっこう思うように出ますが、ちょっと砂が薄くて入ってないグリーンとか、種類の違いによってすごい苦手なのがありますね。