10/04/2023

御殿場ゴルフ倶楽部

かねてから御殿場周辺でゴルフをしようと目論んでいましたが、ようやく第1弾、

御殿場ゴルフ倶楽部をプレーしてきました。

有名な設計家で、かつて大正から昭和初期のプロゴルファー、赤星四郎氏の設計のコースです。

晴れていて雲がかかっていなければ富士山も綺麗に見えます。


この日は朝から雨模様で雲が厚くてどうかなー、っていう一日でしたが、午後のインコースをスタートする頃にこんなに美しい姿を拝むことができました。
運が良いなぁ。

同じ10番ホールのティーからの写真、朝はこんな様子でした。


かなりの打ち下ろしのホールレイアウトです。
400y超のパー4ですが、相対的な意味でそんなに長くはありません。


さて、1番ホールも相当な打ち下ろしです。


ティーからですと遥か後方の沼津港が見えませんので、この写真はクラブハウス2階にありますレストランの展望窓からホールを見下ろした写真を撮りました。

やや左の方向に沼津港が写っています。
空は曇天。
手前側が三島の街並みです。

その1番ホールのティーショット。白ティーからは495yのパー5です。


ティーまで下りてきたこの位置から見えるのは裾野市の市街地でしょうか。

ものすごい打ち下ろしですので、下を向いて目線を下げてしまわないように重々に注意をしまして。
ティーインググラウンドに、矢印が設置されていましたので、そちらを利用してスパットにしまして、そこだけを意識して打っていきました。

このホール、せっかくものすごく久々の2オンを果たしたのですが、22歩のパットが大きくショートしまして3歩残し、3パットしました。


2番ホールは、2打目に約105yの打ち下ろしを残していまして、8番アイアンでノックダウンしていったのですが左足下がり傾斜にアジャストしきれておらず、グリーンの右淵のマウンド方向に打ってしまい、運悪くキックも右へ跳ねてバンカー入り。
バンカーショットを頑張って3歩に寄せましたが、このパットも外れてボギーに。

あとは前半は7番を除いて驚くほど順調でした。


その7番ホール、上りっぱなしの短いパー4でしたのでティーショットは3番ウッドで打っていきました。
2打目を8番アイアンで打ちましたがラフに食われて大ショート、そこからの37yの寄せを54°でぴったりに寄せようとしたんですね。感じを出しすぎて先日のラウンドでは全くでなかったトップのミスショットで往復ビンタの大ピンチ。
4打目のダボオンショットはグリーン後ろの傾斜から極端な左足下がりでしかもグリーンにはちょっと砲台でエッジからピンも近くて8歩ぐらいという、余計に難しい場面で大ピンチ。
こりゃぁトリプルまであるぜ...とか思いつつ、三觜プロの動画で見た極端な左足下がりの打ち方を実践しまして、ピン右3歩に乗ってくれまして。このパットが入ってくれてボギーで凌ぎました。嬉しい。


8番は谷越えのパー3でした。


距離的には白ティーからは126y程度でピン位置が右サイドでした。
左手前のバンカーには入れたくない感じ(谷に落とすよりはマシですが)です。
左に斜めに遠くなっていますから少し大きめで打ちました。
下りだか上りだか分からないパットを水平とジャッジして打ちました。


続く9番ホールは打ち下ろしになります。
(動画を見ていただければわかりますが、ティーの後ろに斜面があってカメラが設置しやすいので撮りました。)


このホールは強めのアゲンストが下から吹き上げていまして、すごく打ちにくいティーショットでした。
上空は左から右に斜めのアゲンストのはずですが、ご覧いただける通りの斜面に沿って風が上がってきますため、右から左に感じるアゲンストでした。

私のティーショットはドロー系のため、風にも煽られまして曲がりが増長され、ワンペナゾーンまで届いてしまうかと思いましたが、助かっていました。
左の木の合間からグリーンへ打ったボールも左へやや流されて、グリーンの左手前のバンカーの手前の縁の深いラフに。
出るんだろうか?ぐらい深いラフからバンカー越えのショットでしたが、約25yでしたので、ちょうど良いので20°ばかりフェースを開いて58°で22yキャリーぐらいの感じで打っていきましたところ、これがなんとOKについてしまいました。ラッキーなパーセーブ。  


結局前半は、5歩のバーディーパットを3回も外すものの、ゴルフ全体にはすこぶる好調で、38 (17)。
後半パットを頑張んないとなー、とか思っていましたが「後半はスコア出にくいよ。」と聞きまして、それどころじゃないな、と。


お昼は写真を撮りませんでしたが、アジフライと唐揚げのミックスフライ定食というのをいただきました。
プレーフィーに込みで入っていました。


そして後半に入りまして、10番のティー。



ここに写っていますのは、前の前ぐらいの組の若者たちです。良いですね。
この時点ではきれいに晴れ渡っていました。
(16番くらいにパラパラと傘がいらないくらいの雨がぱらつき始めました。)

こちらが私の10番ホールのティーショット。


400y超あるのですが、強烈な打ち下ろしですからターゲットゴルフ的に狙っていきます。
決して目線を下げて右ペラとかしないように。
10番のセカンドは、約180yを5Wで乗せに行きましたがグリーンの少し右奥目に外れました。
これをタップインに寄せたかったのですが、ちょっとラフの芝に深く入ってしまいショート目で4歩を残し、パットも入らずボギー。


次の11番のパー5、なんてことないやや打ち下ろしのホールだったのですが、いきなりドライバーがシャンク気味に45°右に飛んでOB。ヘッドを見ましたら、トゥの角のところに当たっていました。そんなにおおきくヘッドを外れて打ちますかね?  ...下手。笑

前4のルールでしたので特設ティーなるものに行きまして、残り280y、3Wで良いボールを打ちました。なんとか5オンしまして、2パットでこの日初ダブルボギー。


12番のパー3は向かい風が強くて打ち下ろしの125yくらいでした。
風を考えて7番アイアンでノックダウンを打っていきましたが、だいぶショートしました。
グリーン手前から少なくともワンピン以内に寄せなくてはいけない場面ですが、ウエッジがラフで下に入ってしまい大ショート。やっとこさっとこ2パットでボギー。

13番は短いパー5です。
サービスホールにもなり得ますが往々にして短いパー5はレイアウトが難しくできています。
私のティーショットは左サイドでフェアウエーではありましたが、左ドッグで左サイドの木に阻まれてウッドは打てない状況。ここはピンチでしたが4番UTを選択しインテンショナルフックをかけて打って行ってコース右サイドの残り80y地点まで何とか運びました。
ピン位置が3段グリーンの一番奥でしたので、3打目はPWを使って球足を長く使うショットで打ち上げて行きました。見えないグリーンでしたがこれが運よく3歩に寄ってくれまして、このパットを入れてバーディ。


続く14番もずーっと打ち上げていくホール。
なんとか2オンしたのですが、ファーストパットのライン読みが全然違っていました。
左に切れると読んで右に切れてしまい、2歩半位を横に残してセカンドパットを外しあえなく3パット。


最後の18番は、このコースでおそらく一番難しいホールです。ホールhdcpは6ですが。
ティーショットの落とし所が狭いんですよね。フェアウエーの右半分が右に傾いていて使いづらいので。しかもティーからグリーンまで登りっぱなしです。
セカンドを5Wで良い感じで打ちましたが、グリーン右奥に少しオーバー。
ここからの寄せは18yくらいで是が非でもワンピン以内に寄せたいところでしたが、ラフで食われて飛ばなくて10歩もショート。何という体たらく...。
せめて果敢に攻めて行って結果がズレるなら納得もいきますが、ちょっと集中力を欠いたかも。これだけ寄らないと2パットのボギーは御の字です。


かくして後半は前半よりも苦戦しまして、41 (17)、
トータルで 38 (17)、41 (17) = 79 (34) となりました。


確かに後半の方が前半よりも若干難しいホールが多かったように思いました。
全体的には、落ち着いたプレーができたと思います。
7番ホールが一番のピンチでした。

あとは、5歩ぐらいのバーディーパットを3つにひとつくらいは入れたいなぁ、とか思います。
読みなんですよねー。一つはカップ内側左で読んでて、実際打ったらカップ左縁に外したのもありました。引っ掛けた感触はなかったのですがアライメントが若干ズレていたのでしょう。



すぐお隣のベルビュー長尾GCと姉妹コースだそうです。
あちらは、もっと山岳がきつくて短くて狭い、そしてコースメンテナンスが今ひとつ、っていうことでした。
でも、スループレーがありますし、値段が安いですし、御殿場ゴルフ倶楽部と同じワングリーンのコースですので、一度行ってみたいと思います。
狭いのは、よほど極端でなければそんなに苦にしない方ですので。


16番で、かすかにぱらつき始めた雨は17番18番では上がったかに見えましたが、チェックアウトして帰るころにはまたぱらつき始め、そして車に乗って帰路についたすぐ後にザザーっとまとまって降り始めました。

晴れ男ではないものの、雨に関してはなにかとラッキーな「雨降らない男」の運は22年ぶりに日本に戻ってからも引き続き続いているようで、本当にありがたいなー、と思いました。笑


8 件のコメント:

  1. かわせみ!2023/10/04 16:23

    こんにちは。かわせみ!です。
    流石のラウンド力で、お初のコースでも苦にならないのが羨ましい限りです。
    打ち下ろし、打ち上げのホールの捌きも抜群ですね。
    あと、天気運が良いのが一番ですね。

    返信削除
  2. 雨降らない男、いいなあ・・・嵐を呼ぶ男より。

    返信削除
  3. かわせみ!さん、こんにちは。
    お隣のベルビュー長尾は、これよりアップダウンがキツくて、これより狭くて、さらに整備もイマイチと聞きまして、さすが日本のコースは高低差すごいな、とあらためて思いました。

    返信削除
  4. しょぼさん、前々からそういう傾向だったんですが、マジで雨に関してはラッキーなんです、どういうわけか。

    返信削除
  5. さすらい2023/10/05 23:27

    ラウンドお疲れ様でした。
    前半の、3284TVでの極端な左足下りでの打ち方でピンチを脱出は嬉しいですよね。私もその動画を探してみます。

    後半では珍しくドライバーOBがあったのですね。

    なんだかんだで70台はやはり片手シングルさんだからですよね!

    帰国されてお仕事含めて環境が変わって大変ですよね。

    少しずつ、ラウンドが増えていくと嬉しいですよね。

    返信削除
  6. さすらいさん、こんにちは。

    チッピング練習場を見つけないと片手の維持は難しいかも知れないですねー。
    もっと寄せて、1パットを多くしないとです。
    でもまぁ、hdcp7-8ぐらいは維持できるかと思いますので頑張ります。

    返信削除
  7. ラウンド数少なくてもきっちりとまとめてくるゴルフはさすがですね。
    ベルビュー長尾は20代の頃友達がメンバーだったようで何度か行ったことがあります。
    1番か10番忘れましたが、打ち下ろしのミドルで、左右が馬の背みたいな感じで、もう一か八かみたいな感じでドライバー振り回してあたればグリーンの近くまで行くようなイメージが残っています。
    全体的に短くてアップダウンがあり、霧がよく出た気がします。
    いずれにしても神奈川のコースはアップダウンがきついですよね。
    最近は千葉ばかりです。

    返信削除
  8. PING芸人さん、どうもです。

    御殿場GCもかなりのアップダウンではありますが、ベルビュー長尾よりは全然広くてプレーしやすいらしいです。私はまだベルビューはプレーしていませんが、スループレーがあるのでそのうちに行ってみようとは思っています。
    飛びませんから狭い分にはそんなに困らないかなと思ったりしています。狭かったら5Wとかでティーショット打っても良いですし。

    今後も御殿場周辺は富士グリーンヒルとかいろいろ探索したいと思っています。
    会社の工場も近いですし、富士霊園にお墓参りも行けますし、値段を考えても悪くないように思いますので。

    返信削除

(コメント欄には、a, b, i など、ごく簡単なタグだけ使えます。)

コメント欄は承認制にしているわけではないのですがBloggerのスパムコメント対策システムが働いているため、すぐに反映されない場合がたまにあります。m(__)m