ラベル
練習法/練習器具体験
の投稿を表示しています。
すべての投稿を表示
ラベル
練習法/練習器具体験
の投稿を表示しています。
すべての投稿を表示
5/09/2025
LAHA GOLF24 鶴間店 (体験入店)
›
シミュレーションゴルフに体験入店してきました。 入会を考えています。 今回はこちら。 ラハゴルフ24 鶴間店 鶴間の駅前にありまして、24時間営業です。 特にゴルフスクールやレッスンを受けずにシミュレーターに向かって打てるところを探していました。 夜中に来るとは思いませんが、予約...
6 件のコメント:
4/19/2025
ミレニアムファルコンをボールマーカーに
›
お友達の syoballさん が試していらっしゃったパッティング練習器を私も購入してみました。 その時の記事 https://syoball.blog.fc2.com/blog-entry-27889.html (私が購入したのも、ぱっちもんです。) ちなみに、こちらが本物の P...
4 件のコメント:
3/28/2025
高嶺の森ゴルフクラブでパター打ち転がしのチッピングを練習
›
この頃はどんどん暖かくなってきましたねー。 シーズン到来という感じがしてきました。(まだグリーン周りの芝の状態は難しいですけど) 富士山はかなり雪をかぶっていますが、下界は暖かいです。 もう半袖でゴルフができます。 ← 私の場合は、真冬でもちょっと太陽が出てたら半袖でやってますけ...
12 件のコメント:
2/19/2025
ゴルフで一番難しいショット? by リー・トレビノ (The hardest shot in golf?)
›
こちらのGolf.comの記事、少し意外に思いました。 『ゴルフで一番難しいショットは? リー・トレビノが取り上げたショットは意外なものかもしれません。』という記事です。↓ The hardest shot in golf? Lee Trevino’s nomination wi...
11 件のコメント:
2/03/2025
ミドルレンジのパット、具体的な取り組みのアイディア ‐ ショートMP
›
ペブルビーチPro-Amトーナメント初日、シェーン・ロウリーがペブルビーチの7番のパー3でホールインワンを達成したそうです。 https://www.thegolfinggazette.com/news/shane-lowry-makes-golfing-history-afte...
1/19/2025
ミドルレンジのパット、具体的な取り組みのアイディア ‐ ロングMP
›
とても気に入っている季節・時間帯の富士山です。 Red, White, and Blue (赤、白、青)の富士山。 この写真が撮れるのは冬の早朝のほんの十数秒くらいの短い時間です。 アメリカ人の友達にも気に入ってもらえます。 (フランス人の友人はおりませんのですが。) --- 前...
2 件のコメント:
12/27/2024
氷点下で大きくミスをしないためのストロークを練習
›
明け方は氷点下を記録するようになってきました。 でも富士山の冠雪は例年に比べて少ないようです。 冬は富士山が頂上までよく見える日が多いです。 ーーー 私はわりあいに朝早いスタート時間が多いということで、出だしの数ホールにいつも苦戦しています。 そういうことで今回は、寒くて着込んで...
8 件のコメント:
12/05/2024
STARWARS キャディバッグ / 朝練 @御殿場ゴルフセンター
›
8月頭の記事に キャディバッグを9年ぶりに新調した ことを書きましたが、ちょっと掘り出し物を見つけてしまいまして、まだ4か月しか使っていないのに買い足してしまいました。 こちらです。 私はスマホの呼び出し音もSTARWARSのテーマです。 (息子ほど詳しいわけではないのですが。)...
14 件のコメント:
10/30/2024
京王若葉台ゴルフ練習場 / 御殿場市民ゴルフ大会
›
11/13/2024 追記しました。↓ (一番下の方) 写真も --- 暑い暑いと思っていたら、いきなり冬っぽくなってきましたねー。 秋はどこ行った?? 富士山、実はまだ雪は被っていません。 例年ならもう頂上は雪被っているそうですが。 この写真で上の方が白っぽいのは、雲の影との光...
5 件のコメント:
9/23/2024
がらがらの練習場でドライバーショットについて気が付いたこと(仮説)
›
気付きシリーズ第2弾、って訳でもないですが… (-> 第1弾 ) 薄々知っていた様でいて、実験してみてあらためて「おおーっ!」って思いました。 毎週早朝に行く練習場の3階席がたまたま空いててガラガラだったんですけど、まぁ打ちやすい真ん中辺に陣取りますよね。 ど真ん中の打席4...
14 件のコメント:
9/16/2024
ウエッジの決め打ちと、デジタルパット(こちらも決め打ち)
›
先日、 お友達のsyoballさんと決め打ちに関して談義 させていただきまして、これはメモってまとめておこうと思いました。 −−− 何度か記事に上げていますが、私は「 3x4システムを 2x6システムに再構築 (30-100y) 」という距離の打ち分けシステムを使っています。 ク...
14 件のコメント:
9/12/2024
最近アイアンショットで気を付けていること
›
お友達のかわせみ!さんがゴルフシューズのグリップに こだわって、上り9ホールを37でラウンドされていまして、私も足元にちょっと注意を払うことにしました。 こちらのインソールです。 私は20年以上スパイクレスで、そんなに飛ぶわけでもありませんしそれほど足を踏ん張ったことはないのです...
9 件のコメント:
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示