10/01/2010
THE FORGED COMPOSITE REVOLUTION
早いですねー、もう10月に入っちゃったんですね。
今度の土曜日には、子供の運動会の予定が入っているんですが、日本ではそういうシーズンなんですねー。
こちらの学校には、特に運動会とかそういう催しはないどころかそもそも体育の授業すら無いので、日本に戻って鉄棒がまるっきり出来なくて恥ずかしい思いをしたとか、いろいろお話には聞いたりします。
気が狂ったみたいにいきなり暑くなった日々はほんの数日で解消して、涼しくなってきました。
この間うちが海水浴に行った日曜日、暑い中を走っていて亡くなってしまった女の子が居たというニュースがありましたが、毎年のことながら熱中症にはホント気を付けないとですね。
---
今日、Callawayからメールが送られてきました。
このメールは受け取っていらっしゃる方も多いのじゃないかと思いますが、日本のみなさんにはどうかな?ということも踏まえて、一応ご紹介しておきます。
やけにかっこいいこの、新ドライバーとランボルギーニのコラボした写真!
(画像を “クリック” で、キャロウエイの該当ページにリンクしてますが、上の写真はメールで来ていたものです。)
ドライバーそのものよりも、新素材に重点をおいて打ったダイレクト・メールでした。
ちょっと珍しいかな? と思うと同時に、修士では材料工学専攻そして最初の会社では工法開発の鍛造部門所属だった私としては、なんか非常に嬉しくなるようなニュース/ムーヴメントでしたので、これからどんどん話題になるだろうとは思いつつ、敢えて取り上げてみました。
「THE FORGED COMPOSITE REVOLUTION – MOVE BEYOND TITANIUM」 (←クリック)
と銘打たれたキャロウエイのサイトをリンクいたしますので、ご参照下さい。
THE FORGED COMPOSITE と呼ばれているこの新素材、とりあえずはクラウンの部分に使われているようですが、同じ強度で比べた場合、チタンよりも26%軽く出来るのだ、ということをロジャー・クリーブランドさんがビデオで説明 (←クリック)しています。
詳しくは判らないのですが、“turbostratic” と名付けた1,000分の1インチ(25ミクロン) オーダーの非常に細くて強いカーボン・ファイバーを1,000万本以上重ねて、鍛造して固めて作った新素材らしいです。
新しいランボルギーニにも使われていて、コラボレーションしたということみたいです。
キャロウエイは、すでに今までにもカーボン・ファイバーを使った複合ヘッドのドライバーを創り続けて来ていますし、こういう素材の応用は得意中の得意としていますでしょうから、今後さらに自由度を増した設計が楽しみです。
(今回のドライバーのクラウン、どことなくトランスフォーマーズっぽいデザインですね。)
素材としては面白いのでしょうが、今やクラブの大きさに制限があるので、大きくするわけには行きません。かと言って、軽くしても方向性や飛距離が期待できるのでしょうか。
返信削除しかし、バランス配分の自由度が上がる事は言えるでしょうから、一層芯を外しても真っ直ぐ飛ぶクラブはできるでしょうね。さらに重心距離が長いクラブになるのかな(私は重心距離の長いクラブは嫌いな、昔風のゴルファーです)。
私の予想ですが、フェース面は今くらいで、クラウン部分は空気抵抗を減らすために、急激にシャローになって彗星のように尾の長いヘッドになりませんかね。体積を規格ギリギリまで大きくして、空気抵抗を減らして、尻尾を長くするための工夫が凝らされるような気がしています。
Posted by:trimetal@CT at 2010年10月01日(金) 20:46
工学はさっぱりなので???ですけど、ロジャーさんの話しを聞く限りでは何だか凄そう、ってのはわかります
返信削除コンポジットクラウンのドライバーって一時期いろんなメーカーで出してたのに最近あまり見かけませんね・・・モデルチェンジが早いのに製造コストが高いから?
これからはドライバーにマレットパターみたいなアライメントが入るのがトレンドになったりしま・・・せんかね
Posted by:ひゃっぽ at 2010年10月01日(金) 22:48
trimetalさん、こんにちは。
返信削除大きさに制限がなかったとしてもこれ以上大きくなるのは得策ではなさそうですよね。
ゴルフボールの大きさは決まってますし。
でも、おっしゃるとおり設計の自由度が上がるのは大きいと思います。
ただ、鍛造素材なので複雑形状には向いていませんけど、材料を複合して組み合わせるのが得意なキャロウエイなら活かせると思います。
私も重心距離が長いと上手く打てない昔風ゴルファーなのですが、キャロウエイのFT-シリーズは、ずーっと重心距離の短いドライバーをラインナップしてくれていますから、心強いです。
そういう意味では、今回のドライバーよりもFT-9の後継、むしろFT-Tourの後継に期待しちゃいます。
FT-9に惚れ込んで勇み足までしたのはフィルだけで、他のキャロウエイ契約プロはみんなFT-Tourの方を気に入ってますよね。
G-Macに至ってはいまだにFT-3ですし。(笑)
FT-Tourのカーボンファイバーのクラウンをこの素材に変えてくれるだけでもずいぶんソリッド感が違うように思いますけど、どういうのが出ますかねー。
Posted by:やきそばパンZ at 2010年10月02日(土) 00:09
ひゃっぽさん、こんにちは。
返信削除そういう意味では、コンポジットを創り続けているキャロウエイなので大丈夫でしょう。
契約プロの間で440ccのFT-Tourドライバーが好まれていますから、日本と同じような小顔化傾向のモデルも維持されると思いますしね。
その小さめの容積の中で、重量配分の自由度が上がるのは大きいと思いますよ。
JGAに拠りますと、ラウンド中にクラブのヘッドにマジックで線や矢印を描いたり、薄くなって描き直したりするのは違反だそうでわざわざ裁定に載せています。
日本にはそういうのをやる人がいらっしゃるっていうことですから、おっしゃるような商品も出るなら日本からでしょうか。
(ちなみに、ボールに線や矢印を描くのはラウンド中でもOKだそうです。 JGAでちゃんと追記されました。)
Posted by:やきそばパンZ at 2010年10月02日(土) 00:09
このクラブよりも、Zさんの材料工学専攻、
返信削除工法開発鍛造部門。。。
。。。の方に反応してしまいました。
あの~、このクラブがすご~く良いクラブでしたら
お知らせ下さい。
詳しい説明は、どうも判りませんのでパスして。。。
Posted by:スノーマン at 2010年10月02日(土) 14:59
スノーマンさん、こんにちは。
返信削除そうなんですよ。
ゴルフは全く関係ないのですけどね。
このクラブは買わないものと思われます。
ランボルギーニは全然買‘え’ませんしね。
FT-のシリーズで、フォージド・コンポジットの使われたドライバーは先々欲しいかと思いますので、その時は!
Posted by:やきそばパンZ at 2010年10月02日(土) 23:16
こんにちわ (=^・・^=)
返信削除画像を クリックしょうとした時
登場する 女性の表情とバストラインが
妙に 気になるのは 私だけ。
そのラインと クラウンの曲線が
一致していると言う事ですね
多分・きっと (笑)
Posted by:選ばれし物 at 2010年10月03日(日) 14:02
選ばれし物さん、こんにちは。
返信削除ちゃんとクリックしてくださいね。(笑)
オンマウスで出てくる画像は、スカーレット・ヨハンソンです。
先日のイメージで画像ちょっと入れときました。
今回の記事は、新製品への興味というよりは、技術的部分での興味を引かれましたのでメモしておこうかと。
Posted by:やきそばパンZ at 2010年10月04日(月) 13:07
焼きそばパンZさん こんばんは。
返信削除以前のカウンターバランスの記事を参考にさせて頂いて、シャフトに魚釣りの重りを入れました。
明日から2カ月ぶりの練習を再開しますが、110grの重りが役立って欲しいものです。
Posted by:bunkataisi at 2010年10月04日(月) 21:36
bunkataisiさん、こんにちは。
返信削除鉛という金属は、非常に比重が重くてしかも安価で、重量調整にこれ以上の素材はありませんですね。
タングステンや金やよりも、ずっと重いんですから。
カウンターバランス愛好会(←これも今作りました。)には、ひゃっぽさん、道具屋さんなどパットの上手な方が揃ってますから、(私のことは置いといても)すごくいいと思います。
いい結果が出るといいですね。
ちなみに私はぞっこんラブ(←ふ、古いよZくん。)です。(笑)
Posted by:やきそばパンZ at 2010年10月05日(火) 04:58
体育の授業がないなんて・・、知りませんでした。
返信削除専門家が興味を示すキャロウェー・・・
今度使ってみなきゃいけませんね~
Posted by:ノリさん at 2010年10月05日(火) 05:25
運動会は年に1回、子供の運動会なら許せるのですが、私の自宅がある町には、自治会の運動会ってのがあって困ってます
返信削除参加者が集まらないから、輪番制でしかたなくやっている班長連中が穴埋めに出場しまくってくださいってことですから
しかも、下の子の運動会と自治会の運動会が重なっていたり、倶楽部選手権とも重なっていたり・・・あちらを立てればこちらが立たぬ
クラチャン予選では、運動会に出たくない!ってのもあって、頑張れた気もします(^^;
頂いたグリーンフォークは事前に出し入れの練習をして難なく使えました。お陰様で沢山のピッチマークを直しました。ありがとうございます
Posted by:golfreak銀 at 2010年10月05日(火) 13:28
ノリさん、こんにちは。
返信削除そうなんですよ。
ただでさえ子供たち運動不足なのに。
専門家って私のことですか?
あ、いやー、それはちょっと・・・。(笑)
炭素繊維ってとても強いんですよね。
原子レベルだとダイヤモンドと一緒ですしね。(・・・てか、それは全く関係ありませんが。)
素材が自由度を増すとして、それを使って設計する人の腕に掛かってきますですね。
(「人」っていうか、最近は「チーム」と呼ぶべきなんでしょうけれど。)
Posted by:やきそばパンZ at 2010年10月05日(火) 14:15
golfreak銀さん、こんにちは。
返信削除町内会の運動会、10代、20代、30代、40代、50代以上、を揃えてのリレーとかあったりして、大変ですよね。(笑)
私も以前(当時の彼女の実家の田舎で)出場したことありました(笑)けど、期待されても困っちゃうんですよね。 そもそもそんなやつが出て良いのか?と。(笑)
あの時は、100mで3人抜いたけど1人に抜かされました。 (抜いてった人、どんだけ速いんだよ。)
グリーン・ツール、使っていただけて嬉しいです。
どうもありがとうございます。
Posted by:やきそばパンZ at 2010年10月05日(火) 14:15