8/01/2009

第4象限(IV)を有効利用


以前の記事「下りのスライスラインはゴルファーの悪夢」で検討し、
「バーチ・ヒルズ (ゴルフコース)」の記事で検証実験を行ってみたグリーン攻略マネジメントですが、もう少し掘り下げてみました。


例えば、カップの位置がグリーンの右寄りで手前寄りだった場合。



芝目といいますか、傾斜に合わせて、x-y軸も傾けて引いてみました。

この位置にカップが切ってあったら、右のガードバンカーのこともありますし、2打めは間違いなくグリーンセンター狙いで、いつもの癖どおりで行けばちょっと左曲がりで第3象限(III)か、あるいは距離の関係で第2象限(II)に乗せるような攻め方をすると思います。

残り距離がいくらであれ、第4象限(IV)を狙っていくのは少数派でしょう。

私とは逆のフェードヒッターなら、グリーンセンター狙いで、良いミスが出ればカップに寄って行く、というような計算での打ち方もアリでしょう。


仮に(V)として置きましたが、この配置であればショートゲームの得意なプレイヤーの場合、バンカーに入らない、しかもカップに向かって登りになる黄色い点線のエリアに打っていって、寄せワンを狙う、というマネジメントもアリだと思います。
2打めの距離が長い場合など特に、こうした攻め方は有効かもしれません。


私はグリーン周りのピッチ・ショットがあまり得意ではないこともあって、距離を十分にだすことで(仮に狙いより右目に行ってしまったとしても)バンカーに入れない打ち方で、(II)のエリアに打っていく攻め方が今は多いです。

グリーン上に残れば、下りではあってもパッティングできます。
余程のアンジュレーションなら、この攻め方は駄目ですが、下りのパットは決して嫌いではありません。

また、図中の(a)や、(b)の位置にこぼして外した場合は、難しい下りのラインとは言え、転がしやチップ・ショットのアプローチが出来ますが、下りを残さないために(V)の領域を狙って打って、例えば(c)の位置に残った場合、グリーンに落ちてから短く止まるピッチ・ショット(またはロブ・ショット)が必要になって来ますので、私の苦手分野を残してしまいます。
(・・・ってか、判ってんなら練習しろ!・・・ってお話もあろうか、とは思いますが。(^^;)

いずれにしても、(a)、(b)、(c)のポイントからの寄せや、(II)、(III)からのミドル/ロング・パットを打つときに、第4象限(IV)の領域に残すことを頭の片隅においてプレーする、というのが、私が今目指しているマネージメントです。


まぁ、その時々の技量とか使える/使えない技とかによって、マネジメントは変わってくると思うんですけど。(^^;


4 件のコメント:

  1. セカンドショットは・・
    私もフッカーですから、全く同じのせ方になりますね。
    こういった場合インテンショナルでフェードを打てたら良いと思いますね~。そんなことできたら、スクラッチプレーヤーレベルですよね

    Posted by:ノリさん at 2009年08月01日(土) 03:07

    返信削除
  2. 私、道中の右側の木が邪魔だったりすると、インテンショナルに右曲がりを試みることもありますが、大抵はグリーンの左端か無理なら左側(安全ならですが)を狙って普通に打ちます。

    ミスると右に曲がんないでそのまま目的地に向かって真っ直ぐ高く出ちゃうんですが(ということは木の枝に当たっちゃう)、あれはどういうミスなんですかね?
    スイング軌道が打ち出そうとした左方向に対してインサイドアウトになっちゃったときのミスなんでしょうか?

    長いクラブの方が曲がってくれますね。



    Uスケさんが、前の「バーチ・ヒルズ (ゴルフコース)」って記事のコメント欄で、私のやっているAL・BS記録法にさらにR(右)L(左)を加えたパッティング分析の結果を報告してくださったのですが、やはり第4象限(IV)からは、カップインし易いそうです。


    Posted by:やきそばパンZ at 2009年08月01日(土) 10:34

    返信削除
  3. いつもコメントありがとうございます。
    >ミスると右に曲がんないでそのまま目的地に向かって真っ直ぐ・・・
    nekoも一緒です。
    下手なnekoが言うのもなんなんですが、
    Zさんも、回転重視で腕が硬い?ので、なかなかアウトから入らないのでは?
    なんて思ってますが。
    これはあくまでnekoの場合ですが。。。

    Posted by:nekochan at 2009年08月02日(日) 20:31

    返信削除
  4. nekochanさん、コメントありがとうございます。

    私は普段からインサイドアウトに振りがちですからねぇ。

    で、まず到達目標に向かって構え、次に左に打ち出し線を作ってそこへ構え直し、クラブフェースは目標を向いたままにしてグリップし直しているから結果的に開いていて、というセットアップで打つのですが、
    ・・・ボールが右に入りすぎているのか左に置きすぎているのかちょっと判んないんですが、ただフェース開いて高く打ったみたいになっちゃうんですよね。

    きっとボールの位置じゃなくて、インサイドアウトに振っちゃってるんですね。


    左に曲げるのは、曲げる分量も含めて、そう難しくないのですが。

    Posted by:やきそばパンZ at 2009年08月03日(月) 01:57

    返信削除

(コメント欄には、a, b, i など、ごく簡単なタグだけ使えます。)

コメント欄は承認制にしているわけではないのですがBloggerのスパムコメント対策システムが働いているため、すぐに反映されない場合がたまにあります。m(__)m