Merry Christmas!
富士御殿場ゴルフ倶楽部あらため 御殿場東名ゴルフクラブ (PGM)のラウンド編です。
こちらの綺麗な富士山の見える写真は、コースのウエブサイトからリンクしてもってきました。
10番ホールのフェアウエーからティーの方を振り向いて撮った写真ですね、アングル的に。
(前の記事で富士山が一瞬見えた時の写真よりティー寄りの位置のフェアウエーだと思います。)
こちらにコースガイドがあります。
さて、前置きはひとつ前の記事にありますのでラウンド記録に。
今回はインスタートです。メンバーさんから「ひとホールだけであとは大して違わないから」っていうことで青ティーを使用。
10番ホールは長い上りのパー4で、私としては通常は3オン狙いで行かざるを得ないホールかと思います。
で、この位置からの3打目、
最初のホールですし、どう見てもこの2本の木の左へチップアウトして、次でグリーン手前の位置から寄せを頑張って、ダボOKの上手くいったらボギー狙いが正解だと思います。
で、ここは何故かイケる気がしまして、2本の木の間を狙いました。旗までは52yでした。
目の前にサブグリーンのバンカーは見えていますが、二つのグリーンの間は窪地になって浅いラフでしたので。
なんとかグリーンのこちら側寄りに乗りまして3オン、でも7歩あったパーパットは惜しくも入らずボギー。
このコースは狭くは見えないのですが、進行を早めるためのローカルルールで林の中に黄色と黒の杭をうってワンぺナで出すエリアにしていたり、逆側とかにあるOB杭に関しても割と浅めに打ってある感じで、その面では割と狭めなのかもしれないと思いました。
11番ホールはパー3でした。この日はピンが奥でしたので135yくらい。
手前にある大きなバンカーには入れたくないなー、っていうことで大き目のクラブを持ちがちですが、Google Mapで見ますと手前のバンカーはグリーンから手前に30-40y離れた手前にあります。
同伴者の一人が入れていましたが、このバンカーからはピンがすごく遠くなりますので難しくなりますねー。
私のショットはグリーンを奥にこぼしていました。普通ならグリーンをこぼれるようなショットではなかったと思うのですが、グリーンも小さいですし、小さく砲台になっていて端の方はこぼれてしまいます。寄せを頑張って、パー。
12番も割と長めの378yのパー4でした。
2打目を5Wで完璧に打ったと思ったのですが、奥の砲台の坂を転がり落ちていました。殺生な。
カップ切る位置が端っこに近いんですよ、グリーン小さくて。追い風で思ったより持っていかれたかもですが、基本的に硬く締まったグリーンのせいだと思います。ピッチマーク見つけるの大変でしたので。
運よく寄せがうまく行ってくれてパーセーブ。
13番は短いパー4です。
ティーショットは、距離が短いホールでしたし左右から狭いかなと思いまして3Wで打っていきました。
セカンドショットは風で距離が合わず右手前にショートしました。そこからの3打目の寄せはクロ狙い2.3で打っていきまして、上っているグリーンに対して手前から良いアプローチを打ったなー、と思ったのですが、カップの近くで止まるかに見えたボールはするするとカップの奥左方向に転がりだしまして、グリーンの外の傾斜の下まで転がり落ちてしまいました。自分では上手く打ったと思ったんですけどねー。
グリーン奥からの打ち上げの返しのアプローチはさっきよりはるかに難しくなってしまいました。打ち上げて行ったショットはカップを超えて下り坂を下って行き、7歩残りました。2パットでダブルボギー。
ほとんどミスをした感覚がないのですが、ダボになってしまいました。
14番も長くはないパー4です。
動画はセカンドショットです。
ピンハイのカップから左10歩くらいのところに乗ったのですが、これも奥のピンに対して奥いっぱいでした。どうも止まりにくいグリーンのようです。
2パットでパーでした。
15番ホールは池越えのパー3でした。
145yを池には入れないように6番アイアンで打っていきました。二つのグリーンの間の辺りにグリーンを外れました。濡れたもこもこのラフの芝で取られそうだなーとは思ったのですが、案の定ショートしまして、5歩残しました。パットは入れたかったのですが入らずボギー。
16番ホールは打ち下ろしのパー4です。
この動画では雨がパラついていますが、たいしたことなくて半袖のまま打っています。
打つ前にちょっとスタンスがボールから遠かったような気がしないでもなかったんですが、ドライバーヘッドのトゥで捉えてしまい、左の林に打ってしまいました。右ドッグレッグのホールですので右サイドの林に入れるとさらに厄介です。
幸い、白杭の内側でセーフでしたが、2打目は横に出すだけ。1DKJです。
3打目、4Uでグリーンを狙って打ったのですがサブグリーンに打ってしまいました。
ドロップしてからの寄せは、え、そっちに切れるの?っていう方に切れた上にするする転がってしまい、7歩も残りました。
ファーストパット(ボギーパット)はとても良い感じに転がって入りそうだったのですが4カップの縁をかすめたあと、下り坂に乗って1歩半オーバー。この返しを外してしまい3パットでトリプルボギー。
17番はパー5です。距離は495yと500yを切っている距離ですが、ホールがずーっと登っていますし、幅も広くありませんので難しいホールです。
ティーショットは3Wで、2打目がFWに立っている3本の木を避けて打てるようにするため、右サイドを狙って打っていきました。ちょっとだけ右過ぎました。
右サイドのラフの前上がりの左上がりでスタンスとボールの間に盛り上がりのある傾斜の難しいライから3Wで打っていきまして、3本の木の一番右の木の少し向こう側のグリーンへ打っていくには良い位置に持っていけました。
3打目は絶好の位置から約80y、ピンを狙っていきたいところでしたが上り傾斜でかどうか少しダフリ気味に入ってしまいショートして手前のバンカーに。
雨で硬く締まったバンカーからトップしないように気をつけて打ちましたら案の定ショートしましてグリーンにやっとこ乗っただけ。12歩の位置から2パットでボギー。
18番も連続でパー5です。こちらのホールは折り返して下りなのでかなり楽なのだというお話でした。
距離的には打ち下ろしていて、確かに飛ばし屋の方には楽々2オンできるかもしれないホールです。フェアウエーに3本のケヤキが立っていまして、ホールの後ろの方でグリーン方向へ右ドッグレッグしていますので、3オン狙いが無難です。
こちらのホールはフェアウエーに3本のケヤキの木が立っています。2打目は微妙にこれらを避けて打たねばなりません。グリーンの手前にも1本小さめの木があります。
私は守備よく運びまして、2打目を60yぐらいのところまで持ってきまして、そこからの3打目は54°の3/4で狙っていきました。
またしてもグリーンをこぼす…
この位置は幸い砲台の傾斜が強くありませんでしたが、それでもボールからグリーン手前は一旦下がってグリーンへ上っています。
もちろんパターのテキサスウエッジで寄せていって、パー。
前半のインコースは、44(14)となりました。
パーオン数が1/9ホールですから、もっと頑張らないといけません。
グリーンちっちゃいし溢れちゃうんですよ。
後半に入って風の影響がより大きくなってきました。
1番ホールは右ドッグレッグのパー4です。
冒頭の、振り返ると美しい富士山が見えるはずのホールで富士を背に打ち下ろします。右ドッグですから左サイドに打っておきたいところです。
…ですがちょっと右寄りへ行ってしまいました。
セカンドショットはグリーンへ打つにはスライスをかけないとなりませんが、そういう無理をせずグリーンの左サイドへ打っておきます。
3打目勝負で寄せるつもりでしたが、またしてもカップをオーバーして7歩残しました。2パットでボギー。惜しいパットでしたが、ひと転がり足らず。
2番ホールのパー4は390yでわりと長め、右サイドに池があるようでした。
意に反してドローせず、右いっぱいの方向へ行きましたが残ってくれました。打ち下ろしは幅にはまるかドキドキしますね。
セカンドショットを5Wで打って5歩のバーディチャンス。やっとです。しかし読みが合っておらずカップの山側をスーッと通過してハズレ、パー。
3番は294yの打ち下ろし、短いパー4です。
フェアウエーが途中で切れていますから、フェアウエーに置くべく5Wでティーショット。2打目には110y程度残りましてPWで打っていきました。
これもピン筋の良いショットを打ったと本人は思ったのですが、グリーンをオーバー。
パーを取りたいとクロ狙い2.3で打った寄せもカップに絡んでピタッとい…かずに、グリーン外へ転げ落ちます。むむー。
そこからはテキサスウエッジで必死にタップインに寄せてボギー。
4番ホールはパー3です。
5Wで打ちまして、上りの高低差と風でしょうか、ショートして(コースガイドに入りやすいので要注意と書いてある)手前のガードバンカーに。
ちょっと芯を外れていたかも知れません。
スコアカードにSxって入れるの忘れていますが、バンカーショットを頑張って4歩につけるも、パットは入らず砂一ならずのボギー。
5番ホールはパー5でした。パーオンしたいところです。
空もこの方向はすっかり晴れて青くなっています。しかし風にずいぶんと戻されました。
ティーショットは広いのですが、2打目は右側の池より内側にOB杭が打たれていましてすごい狭いので、3Wをやめて5Wで打っていきました。
3打目の100yくらいをピンを狙って打っていったのですが、ここは若干ダフリ気味に入りましてグリーン手前にショート。
そこからの寄せをオーバーを警戒して打ったら今度は止まり、手前に3歩残しました。このパットを頑張って入れてパー。
6番も連続してパー5でした。
このティーショットも上手くいきました。左右がOBの打ち下ろしはプレッシャーかかります。
後半の後半になってエンジンがかかってきました。(チョットオソイネー)
セカンドショットは3Wを打ってつなぎまして、3打目を50°の3/4で打ちました。縦距離は合っていたのですが、横にズレまして8歩残りました。
このバーディーパットも惜しかったんですけどねー。1mもオーバーしまして。なんとか入れてパー。
7番は池越えのパー3でした。
池が見えますでしょうか?
微妙に左に切れてグリーンが読みにくくて難しいせいか、(この日に限ってかどうか判りませんが) 固く締まったグリーンのせいか、案の定グリーンのバックサイドに外しました。
おそらく溢れたんだと思います。この寄せもパターで頑張りまして、2フィート程度につけて入れてパーセーブ。
8番は短めのパー4です。
こういうホールで頑張ってバーディチャンスを作らないと。
ティーショットは調子が良くなってきていたのでドライバーで打ちました。
セカンドを6Uで乗せに行ったのですがちょっとヒール目に薄く入って低い弾道で出てグリーン左端になんとかかろうじて乗せた感じ。ファーストパットは20歩もありました。
良い距離感で打ったのですが、左右の読みが逆でしかもカップからするするーっと行ってしまって横に2歩半くらい残しまして。この2歩半も外してスリーパットしてボギー。
こういう空回りもありますねー。
最終9番ホールは左ドッグレッグのホールで、左側へ行くと(特に)わりあい左に張り出して植えられている木に阻まれます。
エンジンかかってきましたし、このホールは左のドッグレッグするコーナーにある張り出した木を距離的に超えないとスタイミーになってしまいますので、ドライバーで打ちました。
セカンドショットを右手前の6歩につけて最後のバーディチャンス、...でしたが、軽いフックラインの読みが合わず、わずかに右に切れてノーチャンスでした。読みが逆。
後半のアウトコースは、40(17)で、トータル 44(14) 40(17) = 84(31) となりました。
スコアカードです。
ここのバックティーはコースレートが69.1となっていますが、スロープレートは不明です。
是非ともリベンジに行かなくては、と思いますが、返り討ちに遭う可能性大かも?
雨に関してはずいぶん昔から運が良いのですが、今回も雨運にはついていたようでした。