8/22/2010

しれーと人気がある(そうな)、キャロウエイ・ドライバー FT-3


GDOの有名人気ブログのひとつ、Big Managerこと麻生@店長さんの、
「元キャロウエイスタッフ店長のブログ」
のちょっと前の記事に、私にとってはとても嬉しい記事が載っていました。


これです。↓

FT-TOUR と FT-3 どっちがいい?
(あと、こっちも追加で。8/26/10→ 「キャロウエイ エポン ゴルフ事情」)



(写真はあちらからそのままフィードして、さらにリンクしてます。)


この記事で右側に写っているのは、FT-3ですからクラウンにキャロウエイのマークがサイトマークのように入っていますが、私の愛用しているFT-3 TOURにはこのマークは入って居りませんから、新しいFT-TOURドライバーに、さらに似ている感じになります。
(代わりに、FT-3 TOURにはキャロウエイ・マークがフェースのスイートスポットに透かし彫りのようにして入っています。)

記事にありますように、横幅はFT-3 TOURの方が気持ち小さいくらいですし、上から見た投影面積では、明らかにFT-3 TOURの方が小さく見えます。
(新しいFT-TOURの体積は440ccで、約20cc小さいのですが。)


460ccのヘッドの中では、もっとも小さく見えるドライバーのうちのひとつだろうと思います。
ディープフェースっぽくなっているんでしょうかね?

3Wでさえもディープフェースが好きな私ですので、もちろん歓迎の傾向です。


いままでにもドライバーに付いては何度か記事にして居りますけれど、
このドライバー、本当に本当にお気に入りです。


一番良いところは、重心距離の短さです。
パーシモン並みの31mm前後。
言い様によっては、曲がりやすい仕様です。ヘッドのターンを積極的に使う昔のパーシモン風の古い打ち方(←たぶんそうなってるかと思います。)には、この重心距離の短さが非常に良く合ってくれます。
(私は基本フッカー傾向なのに敢えてドロー・バイアスのヘッドを選んでいますが、ドローを打つためでは無く、重心距離がより短いから、という理由です。 フェード・バイアスのヘッドですと、ミスしたとき余計にどフックしてしまうんですよね。)

それと、フェースアングル。
重心距離が短いからこそなせる業ですが、ハーフロフト設定( 8.5、9.5、10.5°ロフト)のFT-3 TOURの方は0.5度オープンになっています。(上の写真のFT-3(9、10、11°ロフト)は1.0度クローズです。)
キャロウエイのFT-シリーズ以外の460ccのデカデッドには多くは無いと思われます、わずかにオープンのフェースになっていて、目標に合わせてとても構えやすいフェースなのです。
(体積の大きい、MOIの大きいヘッドは、どうしても返りのタイミングが遅くなってきますので、最初からクローズ気味にして置いて間に合わせる必要があるんですよね。)

一方で、(クラブを水平面上にシャフトで支えて重力で出来るフェース面の角度、)重心アングルは29度前後と、非常にボールが捕まりやすいスペックになっています。
重心深度も数値は手元にありませんがかなり深めに出来ていて、さらに重心高も現在ではそれほど低重心の部類では無いため、ボールは上がりやすい仕様です。


上記のようなスペックの組み合わせは、他のドライバーではあまり見ない組み合わせの数値です。
クラウンがグラスファイバーの複合素材ヘッド、ネックも無いという、特殊な素材&設計のドライバーだからこそ出来る組み合わせだと言えるかなと思います。


ユニークなスペックの割には、アニカ・ソレンスタムが長年愛用していましたので、(私的には)むしろオーソドックスなスペックなのでは?というイメージも勝手に持ったりしています。(^^;


あともう一つ、私が特に気に入っている特徴として、とても静かな打球音があります。
人によっては、「情けない音」と表現なさる方もいらっしゃいますが (笑)、「plonk(ぼこっ)」 という感じのややこもった静かな低い音がします。

ボールの種類とかにも拠りますが、場合によってはシャフトがたてる風切り音の方がよく聞こえるときもあったりして。


あまりに静かに飛んでいきますし、今やちょっと古い部類のクラブとなったためもあって、たまたま同伴したプレイヤーとかに、「それ、どこのドライバー?」って聞かれることもしばしば。
(この辺りも、(今になって打つと音もなく飛んでいくように感じる)昔のパーシモン・ドライバーに通ずるところを感じるんですよね。)

いわゆる左右方向の「ギア効果」も昔のパーシモン並に出やすいクラブだと思います。


FT-5も実は購入しましたがお蔵入りになっている理由は、スペックは大きく変わっていなかったものの、この音が甲高い音に‘改善’されてしまった点が大きいです。

FT-9では、音はFT-5よりはぐっと抑えられていましたが、投影面積が大きくてちょっと馴染めず。


その後、FT-TOURが出て、俄然欲しくなりました。

ブログお友達でキャロ・マニの hallyさんが、すでにFT-TOURをご使用なさってますので、ご紹介させていただきます。(^^)

2月と、8月の記事です。↓

フィル・ミケルソン使用モデルFT-TOUR (ジャパンゴルフフェア2010)
FT-Tourで初のフルラウンド

hallyさんは、アイアンセットもキャロウエイのX-プロトをご使用なさっていまして、筋金入りです。♡



ところで、「元キャロウエイスタッフ店長のブログ」さんですが、次の記事もまたいいですねー。

ベンホーガン 往年の名器

(ちなみにこのアイアンは、ブログお友達で我が神奈川県を代表する競技ゴルファーのお一人、charさんのエース・アイアンです。



---

追記です。

愛用のFT-3ドライバー、アルディラ RIP シャフトにリシャフト (←クリック) したものもつくりました。


非常に良い感じです。




---

「元キャロウエイスタッフ店長のブログ」さんは、overdrivewinというアカウントで、ツイッターもなさっているそうです。
(e-mailアドレスも同様のoverdrive_win@は、英語的には少しいただけない面もありますが。(^^;)

読んでおりますと非常にお店に伺ってみたくなる、とても楽しいブログです。

(しかしもしカタカナ(もしくはローマ字)で、“オーバードライブ (OH-BAH-DORAIBU)”とかなら、日本語ですからアリだと思っては居ります。(^_-)  余談ですが。)


ツイッターがお好きな方、並びにキャロウエイがお好きな方は特に、フォローなさってみてはいかがでしょうか?


12 件のコメント:

匿名 さんのコメント...

こんばんは。
実は最近キャロの小ぶりな1Wに興味がありまして物色中なのです。

FT-3って460ccだったんですね。
FT-TOURですか、いいこと聞きました

Posted by:Uすけ at 2010年08月22日(日) 22:32

yspw さんのコメント...

Uすけさん、こんにちは。

FT-TOUR、いいですよー。(私は使ってませんが。)

試打した感じではかなりソリッド感があってしっかりした印象です。

確かこちらでは標準でアルディラのブードゥー・シャフトが付いてます。


私は FT-3 Tour がものすごく気に入ってまして、当分変えないと思いますけど・・・。


Posted by:やきそばパンZ at 2010年08月23日(月) 02:14

匿名 さんのコメント...

FT-Tourの打感と打音、気に入ってます。

100前後の私の腕前では明らかにオーバースペックなのですが、お気楽ゴルファーの私にとってはスコアより、見た目重視で使ってます

Posted by:hally at 2010年08月23日(月) 09:19

yspw さんのコメント...

hallyさん、こんにちは。

打球音も打感もいいですね。
私は試打しただけで恐縮なのですが。


hallyさんのシャフトはどのスペックですか?


Posted by:やきそばパンZ at 2010年08月23日(月) 11:53

匿名 さんのコメント...

マクダウェルがUS Openで優勝したドラもFT-3でしたっけ?
現行品からさかのぼるとだいぶ古いモデルになっちゃいましたけど、未だに使い続けるプロがいて結果を残しているってことは本当にいいクラブなんでしょうね

Nike■とかCobraの爆音系よりは静かな打球音って断然いいと思います。
レンジで爆音系打ってる人と隣り合わせになると一時的にキーンって耳鳴りがして聞こえなくなりますもん(向かい合わせになっちゃうから余計?)

Posted by:ひゃっぽ at 2010年08月24日(火) 04:50

匿名 さんのコメント...

ディアブロエッジツアー(US版)をオークションで買いました。明日届きます。
シャフトはNVです。

Posted by:道具屋 at 2010年08月24日(火) 08:57

匿名 さんのコメント...

Zさん 

お久しぶりです。大変ご無沙汰して申し訳ありません

元気にしておりますが、今春に最後の目標を達成してしまって少しモチベーションが下がっていました。
「とにかく一打でも減らしたいんです」という言葉を思い出し、再びモチベーションを上げてきています。感謝しております

特段のトピックはないのですが、また何か記事でもアップしようと思います。

Posted by:golfreak銀 at 2010年08月24日(火) 13:12

yspw さんのコメント...

ひゃっぽさん、こんにちは。


マクダウエル、そうでしたね。
正直ちょっと驚きました。
スコットランドのプロって、ちょっと個性的ですね。


以前、こんな記事を書きましたけど、甲高い爆音にはご注意ください。

でも、ある程度いい音のドライバーっていいことだとは思います。
FT-3 Tourは、ちょっと静かすぎるきらいはありますが、私はシャフトの音も好きですので、けっこう気に入ってます。 パーシモンも好きですし。


あと、
派手な音もないし、伸び上がっていく高さもないけれど、よく転がってなかなか距離が出ている感じのドライブってのが、ひそかに私が好きな打球です。(笑)


Posted by:やきそばパンZ at 2010年08月24日(火) 15:32

yspw さんのコメント...

道具屋さん、こんにちは。

ディアブロエッジツアーにアルディラのNV、日本では殆ど見ない組み合わせでしょうねー。

NV仲間、私のブログ・ネットワークでは道具屋さんに入っていただけると都合4名になります。
(なにも特典はありません。 すみません。)


Posted by:やきそばパンZ at 2010年08月24日(火) 15:32

yspw さんのコメント...

golfreak銀さん、こんにちは。


秋に今年のクラチャンですか。

競技を中心にホームに腰を据えてプレーするスタイルも、私も将来的には展望に入れたいと思っています。

今は、どちらかといいますと、デジタルパットを修練しながら、できるだけ色々なコースを回りたい気持ちでゴルフをやってます。

本当によいことを教えていただきました。
デジタルパット、もっと多くの方に知っていただきたいと切に思います。


Posted by:やきそばパンZ at 2010年08月24日(火) 15:46

匿名 さんのコメント...

こんばんは。

お勧め頂いたFT-TOURに辿り着く前にSRIXONの

W-404を入手し実践投入。

数年前のドライバーですが前代未聞の好調です!

こんな経験をしてしまうと、メーカーさんには申し訳

ない話ですが常に新型が良いとも限らないな~なんて

思っちゃいます

元々、PERSONALで競技に出ている変人なので

Zさんは驚かないでしょうけれど・・・


追記

ブログランキングアップ、凄いですね!!

Posted by:char at 2010年08月26日(木) 22:02

yspw さんのコメント...

charさん、こんにちは。

お奨めしましたが、単に私が気に入っているという理由でして、でも、パーシモン・ドライバーを愛されているcharさんならスペックも合おうかと考えてのことでした。

charさんには、パーソナルや赤トップとの相性も合わせて考慮しますと、やはり小顔のドライバーがよく似合います。

最新型のFT-TOURでさえ440cc、やはり404ccの方がずっと小顔ですからね。


ランキングはいつもの8-10倍はあろうかというアクセスにやや驚いたのですが、私がエリカ・ブラスバーグちゃんの続報を上げるより前に、検索でエリカ情報を探していらした方がたくさんいらっしゃったみたいですので、一過性です。

まぁ、確かに日本語でエリカ・ブラスバーグちゃん情報を得ようと思ったら私の一連の記事が一番詳しいかも知れません。

メモリアルへも行きましたが、本当に残念でなりません。
地元オレンジカウンティーの子ですから、すごく応援していたんですが。


明日には落ち着くと思いますから、また勝手気ままな記事をマイペースで上げていこうと思ってます。

Posted by:やきそばパンZ at 2010年08月26日(木) 23:57