8/04/2012

テメキュラ・クリーク・イン (ゴルフ・リゾート)



昨年よりもペースを落としまして、今年も強化月間のゴルフです。

友人たちといつもの早朝バック9のラウンド練習に行き、会社の土曜日出勤を片付けた後の午後2時半のティータイムで少し遠出をしてきました。(^^)

昨年ご紹介しました、ザ・リジェンドというコースのすぐ近くにあります。

その時も、コースを見には来たのですがラウンドせずじまいでしたので。


名前のとおり、コッテージ型のリゾート・ホテルが運営されている中にゴルフ場とテニスコートがあります。

リゾートって言っても、この辺はあんまりいろんなもの無いんですけどね。
年中お天気がいいとは謳っていますが 内陸なので夏は100度F 超えるくらい暑いですし。
ワイナリーと小さいカジノがあるのかな。

ゴルフがメインになる感じかと思います。


Temecula Creek Inn, Golf Resort 
http://www.temeculacreekinn.com/


コースの方は 9ホールが3つ、全部で27ホールあるんですが、3つの性格が全く違う面白い構成になっています。

クリーク・コースは、フラットで伸び伸び。 距離は3つの中で一番あります。
オークス・コースは、木に囲まれた林間コースの様相。 アップダウンが少しあります。
ストーンハウス・コースは、トリッキーで斜度もきつくてアップダウンが激しい山岳コースです。その代わり大きな木はあまりありません。

通常は、クリーク&オークス、オークス&ストーンハウス、またはストーンハウス&クリークの組み合わせでラウンドを予約受けているようですが、

暑くて空いていたので、私はオークス&ストーンハウスをプレーした後にクリーク・コースもプレーさせてもらえました。(^^)
(予約はストーンハウス&クリークで入れていたはずなんですけれども、まぁその辺は臨機応変にテキトーなんですね。(笑))


こちらはコースのエントランス。

画像をクリックで拡大します。


駐車場から、バックドロップがどこかも分からないしプロショップがどこかの案内も無い中、コースを探りながら歩いてくるとここへ来ます。

基本的には宿泊客用に設計されている様ですね。

滝になってて涼しげですが、実は猛烈に暑いです。(笑)


この日は、時々突風が吹いてキャップが飛ばされたほどでしたが、全体的には中風~強風といった感じでした。
気温が暑い時には、風が吹いてくれると少し助かりますね。(^^)



それではまた、コースの写真をいくつかご紹介していきますね。


まずはオークスの4番ホール。404yのパー4の2打目地点です。

画像をクリックで拡大します。


なかなかよい眺めでしょう?

テイーショットは軽く登りで途中から下っていくデザインですので、本当は残り140-150y内外の辺りに居なければいけないのですが、このティーショットは左サイドの木に当てまして、運良く右に跳ねましたので、この位置に来ています。 まだ240yぐらいありますでしょうか。

ここからは左のフェアウエーに立っている木の裏へレイアップしていって、3オン狙いでした。 ボギーに。



次はオークスの8番ホールです。 411yのパー4。

画像をクリックで拡大します。


私はフェードを得意としませんので、心理的に打ちにくいレイアウトです。

ドライバーショットは少しミスりまして、正面に見えている左サイドのバンカーの左の木の下に行ってしまいました。

画像をクリックで拡大します。


ここからまだ200y残っているんですよね。

張り出した枝の下、目の前のバンカーのアゴの上、で見てみますと、
ユーティリティーの2番で低く打ち出てくれれば、ちょうど抜けそうな感じに見えます。

テークバックを少し小さく取ればスイングも枝に少ししか邪魔されずに振れそうですので、思い切って行ってみました。

これが花道のカップまで17歩(約12m)の位置まで行ってくれまして。

このパー・セーブはものすごく嬉しかったのです。(^^)



次の写真は、ストーンハウスの3番ホールです。 402yのパー4。

画像をクリックで拡大します。


前の組みのカートが左サイドに写っていますが、登りで220yぐらいのあの辺の距離まで打っていきます。

そこからはゆるやかに右にドッグレッグして下がっていくデザインです。

私はセンターに打っていけましたが、残りが185yぐらいありました。
2打目を左に外しまして、約32歩(約22m半)の砲台グリーンへの打ち上げのアプローチが残りました。
私としてはけっこう上手く打って3歩(約2m)に付けたのですが、カップインできずボギー。



そしてこちらは、ストーンハウスの5番ホール、打ち上げの180yのパー3です。

画像をクリックで拡大します。


3番で見えているのと同じ山ですが、綺麗ですねー。

こんなに登っているというのに、アゲインストでした。
フラットなら205yぐらいは打つつもりで、ユーティリティーの2番をフルスイングしました。

とてもいいボールが打てまして、グリーン右手前のカラーでした。
登りの9歩(約6m半)のカラーからのパットが飛び込んでくれて、この日の初バーディーでした。

前の組の人が見ていて、「ここでバーディーはすごいよ!」と褒めてくれました。(^^)



もう一つストーンハウスで、これは7番のパー4、351yです。

画像をクリックで拡大します。


狭く見えますねー。 (実際も狭いんですけど。)

グリーンは左側にありますし、フェアウエーが左に傾斜もしていますので、ここもドライバーはフェードを打って行きたい感じです。(私は打てませんけど。(^^;)

で、試しにフェードしないまでも真っ直ぐ飛んで左には行かないように、ボールに「フェード、フェード」って言い聞かせながら右脇を締めて打ってみました。

これが強烈なフォローの風に乗りまして、また着弾地点の下りスロープにも乗りまして、グリーンまで約33yのところまで飛んでしまいました。

楽々バーディー、・・・を獲れないのが私でして(^^;、7歩(約5m)までしか寄せられず入らず、パーでした。 2打目も強いフォローでずいぶん転がるかと思ったのですが、30y程度ではそんなに影響大きくありませんでした。(x_x)



あと少し、こちらはクリークの4番ホール537yのパー5。
写真は3打目地点です。

画像をクリックで拡大します。


ティーショットを右のラフにミスしまして、距離を残してしまいました。

ボールが浮いていましたのでセカンドショットを3Wで強振してみましたところ、今度は左に逸れてしまいまして、フェアウエー左のこの位置に来ました。

ここからまだ155y程もあったのですが、マウンドの手前側斜面にボールがあってロフト角が大きくなるため、6番アイアンで目の前の木の上を抜いていけるとジャッジしました。

ロフト角が大きくなると飛距離も短くなりますためグリーン奥のピンまでは到底届かないことは承知していましたが、5番では木にかかるかもしれないので、という選択です。

これがグリーンの一番手前にかろうじて乗りました。

カップまではかなりの登りで、まだ24歩(約17m)もありました。

ちょっと傾斜の斜度を読み違えまして、大きくショート。
4歩(約3m) も残してしまったのですが、運良くこのパーパットが入ってくれました。(^^)



さて、最後にクリークの8番ホール、546y パー5の写真です。

画像をクリックで拡大します。


この写真も狭く見えますねー。 でもここは狭くありません。(笑)

右側の木にだけは当てないように注意しまして (そうなるとここもフェードを打ちたいところですね)、真っ直ぐ打って行きました。軽いドロー系のボールです。

フラットの546yはなかなかに長いですね。
2打目もユイティリティーの2番がしっかり打てまして、3打目は約85y。
カップ右手前に6歩(約4m) の距離に乗せて、このパットが入ってくれてこの日3つ目のバーディーが獲れました。(^^)



朝の練習も、6ホール目ぐらいから調子が出てきて良い感じにアップビートだったおかげで、この午後のラウンドはものすごく調子良かったです。

27ホール、全く待つことなくラウンド出来まして、リズムも良かったと思います。






ラウンドのスコア記録です。


青色のバックティーから、コースレート/スロープは(72.3/127、72.3/129、71.6/130 ということで計算して) 108.1/128 2/3 と しておきます。 パーは36・36・36の108です。

Oaks
1 4 - 0 U19S-②  
2 5 - 0 D4AL-①
3 3 / D9B
4 4  2 U12AL-D①  (105y)    
5 4 △ 1 15A  (40) 
6 3 - / U⑥  (36) 
7 5 - 0 ②   (SS) 
8 4  2 ①  (17) 
9 4 - 0 U8AL-D② 

Stone House
1 5 - 0 UU9AL-D① 
2 4 △ 0 2A   (Sx)
3 4 - 0 ①  (28)
4 4  0 DS5A    
5 3  / U⑨ 
6 4 □ 0 ①  (18) (40y)  (2nd WH)
7 4  0 7B  (43) 
8 3  / ②  (18) 
9 5 △ 0 ③  (30y)  (2nd WH)

Creek
1 4 - 0 D7B  
2 3 ◯ / ①
3 4 △ 0 3B  (32)
4 5  1 UU24S-U④    
5 4  2 U⑤  (82y) 
6 4 - 0 16BS-①
7 3  / ①  (D13)
8 5  0 U⑥  (85y) 
9 4 □ 0 5AL-①  (31)  (2nd 池ぽちゃ) 

38(15)・39(13)・37(14)= 114(42)


一番よかったのはパットでしょうか。
これだけやって、(危ないのはありましたが) 3パットが無かったところが特に。(^^)

スピードが私の基準スピードに非常に近かった、という点が大きそうです。


風の中、アイアンの距離感もすごく良かったです。
もちろん打ち過ぎて大きかったりのミスはありましたが。


あとは、アプローチショットがすごく良い距離感で打てていたと思います。
グリーンも少し柔らかかったんですよね。


ドライバーは、相変わらず木の少ないところでは上手く行きますが、木が多いと苦労しますね。
それだけ普段ブレてるってことなのでしょうけれども。
でも、ミスも含めて大体 許容範囲でした。(^^)


やっぱり練習してウォームアップしてからラウンドした方が良さそうですね。(^^;

正直、暑かったのもありまして最後の3ホールはちょっと疲れてました。
ショットが大きくブレ始めたのを、騙し騙しなんとか乗り切った感じです。

最後のホールのセカンドショットなんか、明らかに入れてはいけないグリーン左の池にバビュンとフックしてポチャンでしたもん。(笑)


---


帰りには、この記事でも立ち寄りました テキサス・リルのお店に行って、夕ごはんを食べました。

画像をクリックで拡大します。


テキサス・スタイルのバーベキュー・リブ。 んまい! (^^)



4 件のコメント:

trimetal さんのコメント...

難易度の高いこのティで、ここまで安定しているとは、今年の一番ではないですか。パットが平均してハーフで14も素晴らしいです。まあ、それがあるので、このスコアなんでしょうけどね。

私、日本から戻りまして、涼しいゴルフを期待していたのですが、この週末は日本と同じような気候で苦労しております。ちょっと疲れているのかも。

yspw さんのコメント...

trimetalさん、こんにちは。

いつもコメントありがとうございます。

おっしゃるとおりで今年の一番の出来だったと思います。

最後ダボで〆る当たりがZって感じですが(^^;、ゴルフはやっぱりアプローチとパットですね。


ラフを刈ったのか何かわかりませんが、ここのスロープは高すぎるような気がします。 (私が調子良かったからそう感じたのもあると思いますけれど。)

グリーンも、アンジュレーションがきつくないグリーンが多かったと思いました。
全部真っ直ぐ目のラインを取る感じでした。
(ちょっと前にエアレーションしてたのかなぁ?)


こういう調子の良さは続かないんですが、でも、多少なりとも向上するように頑張ります。(^^)

(斜面やグリーン周りでは素振りを忘れないように!と自分に言い聞かせつつ。)

モンキーパンチ3世 さんのコメント...

7番はティーショットにプレッシャーですね

yspw さんのコメント...

モンキーパンチ3世さん、こんにちは。

どうもです~。


プレッシャーかかるティーショットはわりと上手くいくことも多いんですけど、そうでもない時に バーンとあさっての方向に打っちゃうのを何とか直したいんですけど、集中力の問題ですかね?(^^;