4/01/2022

PXG 0211 ST トリプルフォージド・アイアン (8I, 9I, & PW)

Cresta Verde Golf Course の 3番ホールのパー3のティーです。まだ夜明けからそんなに経っていませんので、雲に隠れた太陽が低い位置に。

このコース、数年前に改修しまして、前代未聞の全コース内にバンカーなし(ゼロ)になっています。他にはちょっと思いつかないです。


ものすごい打ち下ろしのホールで、運悪くピン位置が左だとティーから旗が見えません。
この日はピン位置が右寄りで見えていました。
私のショットはグリーンのやや左寄りに消えましたが、ちょうどコース管理の人がティーに通りがかって我々のティーショットが終わるのを待っていてくれたのですが、「おー、これ乗ったよ。」って教えてくれました。
全然見えません。(笑) ...4mくらいでした。(^-^)
友達の一人は、なんとカップから 20cmにオンしていました。

かつてはParkridge Country Clubといって、俳優のクラーク・ゲーブルやバート・ランカスターなんかがよくプレーしに来たという歴史もあるコースですが、今はメンテナンスも最小限にして生き残りを図ってなんとかやっていたところ、このところの新型コロナウイスル下でのゴルフブームでなんとかやっていけそうになった、という感じがうかがい知れます。
あんまり人気なくて予約が取りやすかったりします。


---


2月の頭に購入しました PXG 0211 COR2 Irons (2019), 6I ~ PW がかなり感触良くて、「こんなに楽だったのか!」って思っていますが、特にPW、そして 9番アイアンの打った感触がちょっとぼやんとしているような気がして、ミスに強いのは強いのですがヘッドもでかいですし、ちょっとラフからの抜けがいまひとつのようなそうでもないような、というあいまいな理由で今回の購入に。(笑)


(1本 $89 +送料 +Tax ですので、リーズナブルな価格と思います。)


デザイン的にはかなり好みです。(^-^)

PWと 9番アイアンの 2本で十分だったのですが、ついでですので 8番アイアンも。
6番アイアンと 7番アイアンは、PXG 0211 COR2 Irons (2019) のままで組み合わせます。

そのため、ロフトは 3本とも 1°だけ立てて注文をしました。
その必要があったかどうか分かりませんが、同じロフトにして揃えておくに越したことはなかろうと思いまして。




こういう箱にちゃんと入って送られてくるクラブ買ったのいつ以来だろう?
いつも中古のクラブを購入しますのでね。

この箱を保存するにはスぺースとりますし、すぐ捨てるのももったいない気がするし...
どうするのが普通でしょうか?? 



シャフトは、TrueTemper社のElevate 95 の Stiffです。 シャフトの重さがトリムした状態で 94gですから、持っているPXG 0211 COR2 Irons (2019) の93gとほぼ同じ重さでラインナップしています。



フェース面は、思っていたよりも大きめでした。
(サイトにフェース長とか書いていなくてちょっとドキドキだったのですが。)
PXG 0211 COR2 Irons (2019) よりは小さめです。


すっきりしていて、とても好みのデザインです。
トリプルフォージドというのはよく意味が分かりませんが、鍛造のブレード型クラブということのようです。
ウエイトのバランスとかで、とても打ちやすくしてあるということらしいです。


こちらが、スペック。↓

PXGのウエブサイトの 0211ST のページにリンクしています。


PXG 0211 COR2 Irons (2019) もそうなんですが、このアイアンもかなり大きめのバンス角がついています。
8番、9番アイアン、PWで、それぞれ 7°、8°、10°。
フェアウエーでもボールが沈む洋芝にはこれがすごく良い仕事をしてくれますね。

PXG 0211 COR2 Irons (2019) の方は、ミスにとても強い中空型のアイアンっていうことで、ヘッドがやや大きいのですが、デザイン的にはバックフェースもスッキリしていますし、トゥにインジェクション穴がありません。


これとPXG 0211 ST Brades (2021) Irons のヘッドの大きさやソールの厚みがどのくらい違うかと言いますと、

このくらいです。 ↓


PWも結構違いますが、9番 8番はかなりソールの厚みが違いますしヘッドの大きさもだいぶヘッド長が短くて小さいです。たぶんそこが良いと思うんですよね。
以前愛用していました Adams IDEA MB2 のヘッドよりは少し大きいです。


実際にラウンドで使用した感想などは、また追記をしようかと思っています。
(間違いなく感触が良いはず。)



3/26/2022

Callaway X-Forged UT iron の 24° ロフト

JTBC Classicのトーナメント会場に、渋野プロ、古江プロ、畑岡プロを応援しにいってきました。






会場は、Aviara Golf Club in Carlsbadです。
とても綺麗で良く整備されたコースです。

私も以前 2度ほどプレーしにいったことがあります。
(見てみたらラウンド記を書いていないですね。)

レキシー・トンプソン、ステイシー・ルイス、クリスティ・カー、ジェシカ・コルダ、アリソン・リー、リディア・コー、ジュリ・インクスターとかもどのホールにいるか探して見に行きまして、自分がラウンドするときの倍くらいたくさん歩いちゃいますね。

渋野プロ、古江プロは昨年末にクオリファイに勝ち残ってツアーカードを手に入れ、今季はLPGAを主戦場に活躍してくれます。


---


さて、今回は Cleveland LAUNCHER UHX Utility Irons の5番アイアンっていう記事の続編です。

ラウンドの前日に購入、練習なしでコースに持ち込んで2回使って結果が良かったので、あのクラブはすごく良かったと思ったのですが、 ...後日別のコースで使った時にラフからのショットが芝の影響を受け過ぎで散らばってしまうこと、ヘッドがバルキーに太すぎて(どのクラブでも易しくはないのですが)地面の硬い芝の薄いフェアウエーからのショットが弾かれて上手くいかない、という 2点が発覚しまして、これは駄目だと。(使いこなす技量がないせいでもあります。)


それで、こちらのもう少しアイアンっぽいモデルを試すことにしました。

しかもこちらは、Callaway X-Forged UT Iron 24° (2021) の新型ではなくて、2018年の旧型です。



新型も打ったのですが、実は新型の方がトップブレードに厚みもあり、ボディ部分も厚ぼったくて後ろにはみ出していて、Crossoverっぽさが強く、

...逆にこの旧型の方がトップブレードも若干細くてボディのバックフェースが上からはみ出して見える度合いもほとんどなくって、よりアイアンっぽく見えて構えやすいのです。 ↓


とはいえ、Forgedのアイアンと比較をすれば圧倒的に打ちやすさを兼ね備えています。
どうやって作るとこんなに打ちやすいクラブになるのでしょう?

本当、見た目的には普通のアイアンです。


実に構えやすいですし、しかもとても打ちやすいです。、
このクラブ、いままで全く知りませんでしたが、物凄く良く出来ていますですね。

18°、21°、24°、27°、30°、とラインナップされているようです。
番手は特に記載がありません。

入手しましたのは UST Mamiya Recoil ES 780 Graphite F4 (Stiff 相当)のシャフトのクラブですが、様々なシャフトがオプションで用意されていて、とても優れ物だと思いました。 (4年も経ってから何言ってんだ状態で申し訳ありません。(笑))


Cleveland LAUNCHER UHXの5番アイアンはロフトが 23°でしたが、こちらは(おそらくCallawayでは 4番アイアン扱いかと思いますが) 24°です。
下手したらこっちの方が距離が出てるかも。私の14本の構成上、余計には距離が出て欲しくはないのですが。(私のバッグの中では、5番アイアンの役割を担います。)

PXG 0211 COR2 Irons (2019), 6I ~ PW とのロフト角の繋がりも良くて、ちょうど良かったです。
ただアイアンからのつながり的にはシャフト重量が若干軽いきらいがありますので、ちょっとシャフトに鉛を付けるかもしれません。


いまのところ 3ラウンドほどこなしまして、特に最初のラウンドで 174yのパー3のティーショットに使い、バーディが獲れましたので相性良いクラブとしてバッグ入りしてくれることかと思って期待しています。(^^)



3/20/2022

気になった記事: 14本中で 4番目に大事なクラブは?

Hesperia Golf and Country Club の4番ホール、グリーン手前側の左サイドのバンカーです。
このコースをプレーしたのは初めてです。

昔は結構トーナメントなんかも良く行われていたチャンピオンコースだった模様です。
コース Historyのページをリンクしておきましたが、レジェンドたちの白黒写真が見られます。
アーノルド・パーマー、ゲーリー・プレイヤー、サム・スニード、ビリー・キャスパー、ジーン・リトラー、そしてジュリアス・ボロスが写っています。


そしてこの、持ち上がって宙に浮いているバンカーはとても珍しいんじゃないでしょうか?

グリーンサイドで寄せをしているのは友達です

実際、私のセカンドショットはたまたま運よくピンハイのカップまで 4歩のバーディーチャンスに付けていました。
で、余裕がありましたので、バンカーに「登って」行って、もう一人の友達に記念にこの写真を撮ってもらいました。(実際このバンカーに入ったら、世にも珍しい打ち降ろしのバンカーショットを、今のコンディションですとカチカチの砂無し状態から打たなければなりませんので、かなりムズいと思います。)


---


今回はゴルフダイジェストの記事についてのポストですが、この題記の質問の答えは自分も含めてみなさんどうなんだろう?って思って気になりました。ちょっと面白いです。

14本のなかで“4番目“に大事なクラブはなんですか? シングルさんが語る「高確率で飛ぶクラブ」の重要性 』 - ゴルフダイジェスト


GDの記事を読む前に私個人の重要度順位を付けてみますと...、

1.  パター
2.  58° のウエッジ
3.  54° のウエッジ
4.  5番 ハイブリッド
5.  ドライバー
6.  ピッチング・ウエッジ
7.  3番ウッド
8.  8番アイアン
9.  50° のウエッジ
10. 3番 ハイブリッド
11. 5番アイアン
12. 6番アイアン
13. 9番アイアン
14. 7番アイアン

まー、ちょっと違う案もあるのですが、それは後ほど考察するとしまして。


基本的な元記事の主旨としては、「パター、ウエッジ、ドライバーの 3本はみんなすぐ決まるだろうけど、次に重要なのはどのクラブ?」っていうことらしいんですよね。

で、この関東在住匿名5下シングルさんは、「確率が高く、飛距離を稼げるクラブ」を 4番目に重要視している。っていうことでして。 (ちなみに 19°のユーティリティーだそうです。)
より良いスコアのために、って考えた上での重要度ってことですね。


私の場合は (記事を読む前に) 考えましたところ、ドライバーは後回しの 5番目になりながらも、記事の主旨に沿う 5番ハイブリッドが 4番目になりました。


ただですね、この質問、いろいろと解釈ができると思うんですよ。

例えば、「重要な」の意味が、4本しかなかったら、だと違う順番付けると思います。
この場合でしたら、この間 5本ラウンドをした ラインナップに準じて、

1.  パター
2.  58° のウエッジ
3.  5番ハイブリッド
4.  8番アイアン
(5. ドライバー)

ってなります。


冒頭にリストしました順位は、自分のゴルフにとって軸になるという意味で 14本全部をバッグに持ってはいくんだけど重視しているクラブっていう意味で並べました。

1.  パター
2.  58° のウエッジ
3.  54° のウエッジ
4.  5番ハイブリッド

もしバッグに無かったら困る順、っていう言い方もできるかも。


あるいは、自分にとってはレンタルクラブとかでは取り換えがきかない、っていう解釈で選ぶ順番は、とか。
この場合、個人的に一番スペックがうるさいのは 3番ウッドです。次にウエッジのソール形状。パターも錘とかカウンターとかいろいろカスタムしていまして。
ドライバーやアイアンは、たいがいどのクラブでもある程度は打てます。アベレージ男性向け、ぐらいのアバウトなスペックで十分。

1.  3番ウッド
2.  58° のウエッジ
3.  パター
4.  5番ハイブリッド

これだと順位が変わりますね。


こうしてみますと、3種類の解釈での順番付けで変わらず 2位に入っているのが 58°のウエッジで。 
58°のウエッジって、私の場合は わずか 3年前の 2019年 1月までバッグに入ってすらいなかったのですが。(一つ前のテイラーメードのウエッジを含めても、です。そのうちにまた重要度が変わるかも知れませんね。)

記事の主旨と同じく、ハイブリッドの 5番は私のゴルフの軸になっているクラブのようです。このクラブも前任のハイブリッドの 4番 (スチールシャフトのテイラーメードのレスキューでした) を入れたのが、2008年のブログを始めた頃でした。(それまではアイアン小僧で。)
SLDRに新しくしたのが2016年からです。

案外、自分の中では歴史の浅いクラブに頼ってマネージメントしてラウンドをしているみたいで、こうして記事を書いてみて新鮮な驚きがありました。

あと、パターはどうしてもトップ3に入ります。


そういう意味では、上記 3つの個人ランキングにおいてパター、58°、5番Uの3本は常に入っていて、残り 1本がトップ 4に入れ替わりで入っているクラブとして、

54°のウエッジ
8番アイアン
3番ウッド

の 3種類が 4番目、と解釈しますと「14本中で 4番目に大事なクラブは?」っていう質問は、答えにバリエーションが出てきますので、なかなかに含蓄が深いのかもしれないと思いました。


---


追記: 

好きなクラブの順番っていうのをコメント欄でいただきました。
私の場合ですと、

1.  パター (抱いて寝るくらいには (笑))
2.  4番アイアン  (今は持ってません (笑))
3.  ドライバー (買い替えちゃうけど)
4.  3番ウッド (スペック難しくて簡単に手に入らない)

...かなー。

4番アイアンは、大昔にミッドマッシーって呼ばれていた名前も好きだし、打った感触もずーっと好きです。今は持っていませんが。(2回目(笑))