ゴルフ塾長日記さんのブログに、貴方のスイングは何味?(のアイスクリーム?)なる記事がありました。
面白いですねー。
私のスイングは何味か考えてみましたが、思い浮かびません。
味気ない「シロップなしのかき氷」ぐらいか?(笑) (^^;
末永く、ゴルフを楽しむ為に、チーズ味から
醤油味の効いた和風の肌に合うスイングへとそのスイング理論
の呪縛を解いて、楽しいゴルフへと脱却してみませんか?
醤油味の効いた和風の肌に合うスイングへとそのスイング理論
の呪縛を解いて、楽しいゴルフへと脱却してみませんか?
とのことです。
私なりに意味を咀嚼して考えてみますと、海外から入るスイング理論情報に左右されること無く、日本人の体系や農耕民族としての遺伝子的な体の使い方に沿った自分で振りやすいスイングで楽しくラウンドしてはどうか?ということなのでしょうか。
で、味を考えついでに、こんな商品がずいぶん前からあるのにも関わらず今ちょっと話題になっているらしいのでご紹介してみます。
Tasty Golf Tees
http://www.tastygolftees.com/index.html
木で出来たゴルフ・ティーにフレイバーが付いているんです。
チェリー、シナモン、ストロベリー、グレープと4つの味があるそうです。
美味しいのかしら?
アメリカ人にはどういう訳か大人になっても鉛筆のお尻もかじっちゃう人が多いんですが、味が付いていなくてもティーを噛む人が意外に多いようですね。
それで、美味しい味が付いてるって言うんでウケているみたいです。
↓代表的なTasty golf tee愛用ブロガーの例
Golf Girl’s diary
ちなみに、一度使ったティーはゴルフ場の農薬を拾ってしまっている可能性が高いので、口には入れないように十分に注意した方が無難です。
運が悪いと、非常に微量で大変なことになるケースも考えられますから、是非ご注意ください。
咥えるのは、おろしたての新品のみにしましょう。(^^)
***
ティーのご紹介ついでに、私の愛用ティーもご紹介しておきます。
Zero Friction Tees
http://www.zerofrictiontees.com/
ゼロ・フリクション・ティーって言いまして、乗せるところが3つ又になっていて、打ったときの抵抗が少ないのですね。2yは飛距離で得するようなことになっていますが、それはどうかわかりません。(笑)
私は非常に折れにくいという特徴が気に入って愛用しています。本当にめったに折れません。
どのくらい折れないかといいますと、以前練習場のゴムティーという記事でご紹介したゴムティーにこのゼロ・フリクション・ティーを挿してレンジでドライバーの練習に使うと、何回打っても折れないので非常に重宝します。
こちらでは使っている人もすごく多くて、かなりの人気です。
調べてみますと、日本でも、川口と横浜の2箇所で扱っているようです。
http://www.zerofrictiontees.com/japan.html
これはホント、お奨めです。(^^)
4 件のコメント:
え~と、まったく余計なお世話で恐縮なのですが。
日本全国どこのショップでも売ってます。
破損することは無いですし重宝しますね。
しいて難点を挙げるとすれば、まっすぐ刺さないと普通のティーより落ちやすいってとこでしょうか。
Posted by:hidedon at 2009年06月01日(月) 18:52
こんばんは
ボクも最近から愛用しております
ティーも最近は色々あって選ぶのが楽しいです
Posted by:Shu at 2009年06月01日(月) 21:51
hidedonさん、ありがとうございます。
そうでしたか。
ゼロ・フリクションティーは日本全国で普及しているんですね。(ちょっと浦島太郎気味だなぁ。あと1年ぐらいで日本に復帰出来るかもしれません。)
本題のテイスティー・ゴルフ・ティーの方はどうですかね?
Posted by:やきそばパンZ at 2009年06月02日(火) 00:02
Shuさん、こんにちは。
ブラッシュ・ティーも試してみたのですが、あれは地面に刺すときが厄介なのですよね。
以前、芝刈り機の歯を痛めるとか、自然に帰らないということでプラスティックは敬遠されてたと思うのですが、木のティーでも結局自然に帰るわけではなく、結局誰かが拾って掃除しなければならないんですよね。
管理のいいゴルフ場は、ティーインググラウンドにティーが落ちてませんねー。
ティー・マーカーの横に小さい箱が置いてあって折れたティーを入れるようになっているコースがありますが、あれはいいと思いますね。
プレイヤー自身が拾って入れるにも手軽ですし、私なんかは折れたティーをドライバー以外で使いますので。
Posted by:やきそばパンZ at 2009年06月02日(火) 00:07
コメントを投稿