この写真は私が一番好きな、Dos Lagosの12番ホールのパー5、3打目地点から撮ったものです。
写真の位置は、普段最近少し飛距離が戻りまして、この位置ぐらいから約 100yのサードショットを打つ感じですが、この日はティーショット、セカンド共によく飛びまして、写真の前方に見えております凹みまでボールが届いていました。
かえって寄せにくいのですが、この凹みの下はカート道が横切っていまして、特にトラブルではありません。
カート道を超えて登り斜面に止まっていてくれましたのでボールを上げやすいピッチショット約 40yが残っていました。でもグリーン面も旗の根元も見えませんので、まず寄らないです。
写っている白鷺は逃げるでもなく悠々としていました。
---
他の状況の時は、なかなかスマホのセットがスムーズにいきませんので。プレーの遅延はしたくありませんし。
しかし、プッシュカートにスマホをセットする治具を工作しましたので、撮ってみました!(笑)
まず第一弾は、Mile Square Players Courseにてのラウンドでの動画です。
前の組は 4人、こちらの組は当日病人が出てしまいまして(COVID-19のことがありますので大事を取りました)、3人だったこともあり、時間に余裕があってプレーが遅延しないタイミングを見計らって、ランダムに撮ってみました。
まずは、2番ホール 410Yのパー4です。
このコースは完全フラットでティーインググラウンドも高くなっていないため、どのホールも私には表示距離よりも距離が長く感じます。
軽いアゲンストで、残りは 190yくらいありました。微妙にアップヒルにボールがありました。しかもこのショットはグリーン手前から右側に配置されています池越えです。
動画を撮るにはいかにもミスショットが撮れそうな場面でしたが(笑)、上手く打てました。
グリーンの左一杯くらいへのラインで、距離もキチンと出まして奥目にオンできました。
リシャフトして調整していました 3W がとても打ちやすく仕上がっていまして、ちょっとばかり嬉しい限りです。古い 3Wなのですが。
セカンドが左手前にショートしまして、ここから大体キャリー10y、グリーン上で10yぐらいのいわゆる 50-50のチップショットで、54度で打っています。
ちょっと弾道線は邪魔だったかもしれませんが(笑)。
グリーン上で、思ったよりも左へ転がっていっています。けっこう真っ直ぐのラインに見えていたのですが。このコースは全体にフラットで、グリーンは特に海の方へ流れるとか、山の方から流れるとか、そういう癖はほとんどないのですが。
このパットは幸いに入ってくれました。登りが残るチップショットは次のパットに繋がりますね。
6番ホール、187yのパー3です。
U3で打ったもののグリーン右に外しまして、そこからのチップショットです。
見るからにグリーンが左方向に(つまり打ってきた方向ですので受けグリーンということです。) 傾いていますので、だいぶ右を狙っています。15yぐらいキャリーするイメージで。
カップとピンフラッグは、ちょうど私の体で隠れるくらいの位置に立っています。
これはラフからで、本人が思っていたよりも高く上がっています。傾斜とバンスでこうなったと思います。でも、ラッキーなことにちょうど良い位置に落ちまして、スルスルとカップに寄って行ってくれました。入りそうなくらいの良い寄せに。(友達が「There you go, ...go in!」って言ってくれています。)
このコースは、オーバーシードしてある部分も多いのですが、ところどころ特に端の方にKIKUYU芝がベースになっていまして、こういったバンカーぎりぎりのところなんかはKIKUYU芝ですので、根の強い茎の太い芝に負けてしまいますからしっかり打つ種類のチップショットが必要です。...ということでこのショットは54度ではなく58度で振り幅を大き目に打っています。(したがいましてまだあんまり距離感が上手ではなく、ただいま練習中のチップショットです。)
7番ホール、398yのパー4 のこちらも寄せのショットです。
2打目をハイブリッドで打って右に逸れて外しまして、そこからのピッチショットです。
6番と同様に、高く上げる必要はないのですけれども、振り幅を大きくする理由で58度を使っています。
ピン方向より少し左を目標に打っていまして、グリーンに落ちた後に少し右方向に転がっています。
ちょっと画面の傾きを直していませんでグリーン面が左に傾いて見えてしまいますが、傾いているのはカメラで、後方の木とかを見ていただけますと木の幹とか、弾道の線とかが向いているのが垂直方向です。
この寄せも 5フィート(1.5m)くらいに寄ってくれまして、幸いにセーブできました。
8番ホールは 430yのパー4で、私には距離の長いホールです。
ティーショットを少しミスりまして予定以上に距離を残し、2打目を打ちに行って少々ダフってしまいまして、58y残していました。
素振りで距離感のイメージを出して、セットアップに入ろうとしたところで右前方の 7番ティーから「Fore‼」の声が。シャンクでしょうか。
しゃがんで防御態勢に入った後、仕切り直して打っています。(笑) ちょっと動画的に面白いのでその部分も残しておきました。
このショットもなかなかうまく打てまして、ピンの右にワンピンぐらいの良い位置に付けることができました。54度で9時のテークバックで打つイメージのショットです。パー・チャンスにすることはできたのですが、このパットは入りませんでした。
11番ホールも私には距離の長いパー4で、433yです。フラットだとかなり長く感じます。
(このコースで一番長いのは 15番で、456yある上にグリーン左が池になっています。)
しかもこのホールは、ティーショットでは右サイド、セカンドショットには両サイドに池がありまして、距離がある上にとても難しいホールです。
ドライバーはなるべく飛ばしておきたいところですが、右に池があるためにどうしても左サイドのラフ方向に来てしまいます。すぐ右に200yを示す青いマーカーの杭が映っています。冬明けということもあり運よくライは良い状態で 3Wを打っていけました。
「Oh, nice shot!」の声はかかっていますが、私としても良い当たりで打てたショットではありましたもののグリーンを左に外しましてグリーン奥後方の左サイドまで転がって行ってしまいました。
とりあえず、3Wはすこぶる良い調子です。(^^)
実はカート道に乗って50yぐらい奥まで行ってしまいました。なんとかグリーンに打ち戻してきて 2パットでボギー。このホールはボギーでも上出来です。
12番ホールは、182yのパー3です。
このパットは7フィートぐらいです。
あんまり意味なかったのですが、弾道ラインを引いてみました。(笑)
ちょうどピンの影がグリーン面に落ちていて、影の左側に沿ってエイミングして打てる感じでした。
今度、もうちょっと長いパットも録画できたらしてみようと思います。
とりあえず次回は練習中のグリーン周りを中心に録画してみたいと思っています。