12/28/2023

オリンピック・ナショナル・ゴルフクラブ・サカワコース

御殿場周辺ゴルフ場...第5弾、ラウンドをしてきました。

(これからも増えますので、「御殿場」カテゴリーを追加しました。)


こちらは以前、リバーサカワ・ゴルフクラブという名称でしたがオリムピック開発のグループの経営で名義書き換えをグループ全コースで廃止、名変再開ということでさらにオリンピック・ナショナルと名称変更したようです。
そのさらに以前は、酒匂ロイヤルゴルフ倶楽部というゴルフ場だった模様です。
(情報が正確ではないかもしれません。)

しかも全面改装の途中でして、コースのホールの順番が大幅に入れ替えられています。
アウトとインが逆になっているのと、一部ホールが入れ替わっています。

こちらの写真は、10番ホールのティーから見たクラブハウスです。


この日は関東近辺が明け方に氷点下を記録しまして、グリーンがカチカチに凍りました。
しかしながら雲があまりない快晴で、風もさほど強くないゴルフ日和となりました。
凍ったグリーンでのプレーは20数年ぶりです。
手前から、とは理解していますが、感覚がついていけるのかどうか??


10番ホールのティーインググラウンドの右手には池がありまして、その池越しに富士山の頭が見えます。


このコースからは足柄峠が阻む形で、スカッと富士山が見える角度はあまりありませんでした。普通は富士山に向かって打つホールとかを造ると思うのですが、それがありませんでしたので。


それではラウンド記録です。
今回はインスタートで10番ホールから。


それにしても動画で見ると五月蠅い。打つ時くらい草刈り止めてくれてもいいのに。
実際打つ時は気になっていませんでしたが。笑

氷点下の気温、しかもスタート前、着込んでいますし練習もしていない状態でのスタートホールのティーショット、ドライバーのフェースのトゥの方に当たり、えらい右に飛びだしてツィスティッドフェースで戻ってOBはまぬがれました。

セカンドショットは割と距離があるホールでシンプルにグリーンの手前にショートしました。


このホールもグリーンのアンジュレーションがうねってなかなかでしたので写真を撮りました。
寄せのチップショットはグリーン手前にワンバンさせて自分ではものすごく上手い具合に打ったのですが、3歩オーバーしまして曲がる下りを残しました。(写っているボールです。) アップ&ダウンが決められずにボギー発進。


11番はそれほど長くはないパー4です。


全体に上っていくホールです。
セカンド地点では打ち上げ度が強くなるためワンクラブかツークラブ大き目に打ちますが、グリーンが凍っていますので、手前目に。
で、手前にショートしまして、これをグリーンで跳ねるのを計算にいれつつ寄せをグリーンの手前でワンバンするように打って1歩につけましたが、またもや上につけてしまい下りのパットです。嫌な予感するやつをしっかり入れてパーセーブ。


12番パー5は改装中で仮設ティーから。距離は短くなっていますが、簡単に2オンはしないようにしつらえてありました。私は2打目をミスしたこともあって3オンならず。寄せもグリーン手前にバウンドさせるはずが、キャリーが凍ったグリーンに跳ねてしまって14歩もオーバーしまして、這う這うの体で2パットでしのぎ、ボギー。


13番は改装中で短くなっているパー5でした。


ティーショットがフェースの下の下の方で打って超低空飛行。180yくらい行ったのでしょうか?
気を取り直して2打目を5Wで距離をリカバリーしながらレイアップ、3打目をグリーン手前にワンバウンドさせて転がり乗せる作戦でカップの右6歩に乗りました。バーディパットは入らず、パー。


14番はパー3です。ここも改装中で仮設グリーンでした。


実はたくさんのバンカーに囲まれた緑色鮮やかなグリーンは造成中でして、この日はその手前にある小さな小さなグリーンです。約110y。
私は8番で低く打って手前から転がし上げる作戦で打ちました。
まだ凍っている傾斜から凍っているグリーンへ転がし乗せるつもりで打っていき、たまたま上手くいきました。カップ右側やや手前寄りの4歩。このバーディパットも入らず、パー。


15番は410yのパー4ですが、打ち下ろしです。


まずまずのティーショットでしたので、2打目が狙えます。
6Uで打って、グリーン左サイド10歩の位置に乗せました。2ーパットでパー。


16番も409yあるパー4です。今度は登りのホール。


ティーショットはまずまずで安全目の左サイドへ。セカンドを3Wで打ちましたがラフからで少しクリーンヒットならず、左サイドにショート。
寄せはグリーン手前ぎりぎりでワンバウンドさせたかったのですが、グリーンまで届いてしまい硬いグリーンで止まらず5歩オーバー。入るかも?っていう惜しい寄せでしたがかなり行ってしまいました。返しのパットが入らずボギー。


17番はパー3でした。
池越えのパー3ですが、コースのウエブサイトのコース図には池越えのパー3がありません。


でも綺麗なホールですね。

17番のティーショットの動画がこちらです。


このアングルですとカメラ位置が低いので手前の池が見えません。
これは7番アイアンくらいだったでしょうか。
グリーンの傾斜を見まして、ピン左に狙っていきました。幸いグリーン面でのキックも運がよくって縦の距離も合っていましたので、5歩のバーディーチャンスにつきました。カップの左サイドです。このパットも読みすぎで惜しくも入らず、パー。


18番は白からで533yあるパー5でした。


少し右ドッグレッグでしょうか。右サイドにはFWバンカーがあります。

ティーショットはフェアウエー、そこからの2打目がこちらの動画です。


右サイドのOBラインが近かったので、左サイドを狙いました。
このショットはまずまずだと思います。
3打目はグリーン右に池があります。バーディチャンスにつけたいところでしたがどうしても池の影響で左へ寄りますね。で、ちょっと引っ張ってしまってグリーン左側のカラーでした。15歩あったところをパターで打っていきまして、惜しくもカップを通り過ぎて2歩残しました。このパットを読み切れず逆サイドに外し、3パットのボギー。

前半のインコースは、40(19)となりまして、「もうちょっとパッティング頑張ろうよ」な結果となりましたが、凍ってはいるもののグリーンの速さ自体はほぼ9.5フィートくらいでしたのでパッティングの感触は悪くありませんでした。1パットがありませんでしたから数は多いですが。


後半はアウトコースです。

1番ホールも10番ホール同様にフェアウエーが縞々に塗られていました。


左の木の中に入ったらやばそうでしたので、斜面から降りてくるかもしれない右サイドに重点を置いて打っていきました。
フェアウエー右いっぱいくらいからラフに入ったところ。もちろん2オンを狙って5Wで打っていきましたが右に外しました。
寄せはグリーン手前にワンバウンドさせて上手く打ったのですが、3歩オーバー。これを入れることができずにボギー。


2番ホールは短いパー4でした。
3Wでティーショット、セカンドが9番アイアンでちょい左にこぼれてグリーンに乗らず、寄せを頑張ってタップインに寄せて、パーセーブ。
グリーンが溶けてきていると寄せやすいです。


3番ホールは上りでやや左ドッグレッグのホールでした。
左右OBですが、右は斜面までに抑えれば一応セーフですので右狙い。


左サイドはヤバそうでしたから。
しかしこれは右に真っ直ぐ行ってドローせず。2打目はつま先上がりのラフからのショットになりまして、グリーンの左に大きく外しました。
3打目の寄せは35yぐらい。まだ凍っていたグリーンで跳ねてするすると下り、14歩残しました。頑張って2パットでボギー。


4番は打ち下ろしのパー3でした。


とても良い感じで行ったのですが、打ち下ろしの距離がちょっと正確に読めず、グリーンの奥目にキャリーが行きまして、奥の方のグリーンの日陰になっている部分は硬く、オーバーして難しい寄せが残りました。
グリーン奥からのダウンヒルのライ、一回下がってから砲台で持ち上がってグリーン面は下りになるという絶望的な、いわゆるJCライでした。
この寄せはもうこれ以上ないくらいふわっと打ちまして、グリーンに乗ってすぐのところに落としましたが、それでもオーバーして7歩残りました。
このパーパットは入れたかったんですけどねー、ライン見てましたし。カップの手前寸止め状態で入らず、ボギーでした。


6番はやや右ドッグレッグのパー5でした。


パー5ですので左サイドで良かったのですが、やや右へ向かうラインでボールが出ました。
右サイドの1本食い込んでいる木をクリアすればドッグレッグして打っていけますのでOKです。2打目、3打目もうまく打ちまして、6歩のバーディチャンスにつけましたがまたしてもこのパットが入らず、パー。


7番ホールはわりと長い目のパー3です。


ウッドで打つ長さのパー3は米国時代は数多く打っていましたので好きなのですが、久々な感じがいたします。
...と、いいながらも、このホールは右方向に外れました。

砲台グリーンですから打ち上げて行ってある程度止めねばならない難しい寄せが残りました。


この寄せは上手くいきましたねー。
グリーンがここは溶けてくれていたのも大きいです。
ちなみにですが、約28yで58度をごく普通に構えてほんの気持ちだけ時計の針で1秒くらい開いて(ほぼ開いてませんね)、普通にチップするだけでボールが上ってくれます。
上り坂ですし、ラフですし、ということで。
こういうパーセーブは大きいです。


8番は500yちょっとのパー5です。是非ともパーは取りたいところ。


左ドッグレッグですね。
私は真っ直ぐ打ちました。2打目を3Wでレイアップして、3打目はPWでピシッと狙いましたがグリーンの上の段に乗せきれず、登りきれそうな位置からスルスルと戻ってきてしまいました。登りの10歩が残りました。
このバーディパット、果敢にいきましたが気持ちが出すぎて2歩もオーバー。
苦しくなった下り2歩のパーパットをなんとか決めて、パー。


9番ホールはパー3です。
ややアゲンストの158yくらい。


ここも私は6Uで行きました。
このショットが2歩についてくれまして、運良くバーディでホールアウトできました。


後半のアウトコースが 39(15)となりまして、
トータルが 40(19) 39(15) = 79(34) というスコアになりました。
このコースもスロープレートが不明です。


スコアカードです。


ここも 2グリーンのコースですからグリーンは小さめです。
ファーストパットの残り距離がカラー(厳密にはグリーンの外)からのパットも含めても15歩以内です。

御殿場にあって、さほどアップダウンのきつくはないコースでした。

良いコースだったと思います。



4 件のコメント:

かわせみ! さんのコメント...

こんにちは。かわせみ!です。
凍ったグリーンでもナイスラウンドは流石ですね。
ダボ無しプレーも安定感の証ですね。
自分もちょいと頑張って80の前半を狙えるゴルフを目指したいものです。

yspw さんのコメント...

かわせみ!さん、こんにちは。
この日は良かったです。グリーン手前にワンバンさせて、っていうときは普段厄介な砲台も役に立ちますね。

もう一ラウンド、ラウンド記書いていないラウンドがありまして、80台後半打ちました。調子も内容も悪くなかったのですが、凍ったバンカーからやらかしてひとホール9っていうのがあったからなんですが。コースは2度目なので、写真もほとんど撮っていおらずラウンド記を書く予定ないのですが。
最終ラウンドがもう一つあります。

1月は、2日3日が連荘です。

良いお年を-!

さすらい さんのコメント...

ラウンドお疲れ様でした。
「やばい方向と逆の方へ打っていく」マネジメントをしっかりされ、実行できているところがさすがシングルさんだなあととても勉強になりました。自分は今日ラウンドしてきたのですが、うまく打てたのに「いってはいけない方向」を意識できておらずOBを2回経験しました。

シングルの父親が現在絶不調で、前半6打差で私がリードしていたのですが最後は結局そういうマネジメントミスから同点でとても残念でした・・・


そういえば、さらっとパーを取っておられるホールほど、プレー動画がないですよね(^^)

yspw さんのコメント...

さすらいさん、ありがとうございます。
凍ったグリーンとか久しぶりでしたし、日本でのゴルフにアジャストしようと頑張ってます。
ラウンド記にしていませんが、1ホール凍ったバンカーからやらかして9打打って87ってのもやっています。
(レイク相模はすでに記事にしたので書いていませんけれども。)
あれって、カジュアルウォーターになるのかなぁ。微妙に無理かな?笑
霜柱は救済あるんですよ。(雪や氷と違ってルースインペディメントにはカウントされません。)

危険と逆方向にボールが行くの、本能的にsubconsciousがやってる時も多いです。

お父様、いつかは負かされて欲しいと思っていらっしゃるでしょうけど、自滅じゃなくてさすらいさんに完敗する格好で。

動画は、プレーの進行上でほとんど支障がないときに撮ってますので、意図的ではありませんです。(^^;
よく詰まるホールで撮るとかが多いんですかね?