御殿場周辺ゴルフ場 第6弾ラウンドをしてきました。
そして今回は、
こちらは以前、足柄森林カントリークラブという名称でしたがPGMグループの傘下になって名称変更したようです。
近くに御殿場ゴルフ倶楽部というコースがありまして、この日も朝間違えて来た人がいました。大慌てでバッグを積みなおして向かったようでした。
クラブハウスのところからも富士山が見えます。
ちょっと雲がかかってますけど、良いですねー。
アプローチ練習場はありません。
グリーンはシート掛けてあったのも効いてそんなに凍っていませんでした。この間のオリンピック・ナショナル・サカワよりスタートが約一時間遅いからかも。
グリーンはこの日は遅くって、8~8.5フィートぐらいでした。
それではラウンド記録です。
...なんか日本のコースってインコース・スタートが多くないですか?
ビジターだからかな?アウトコース・スタートはメンバーさん優先とか?
キャンセルが入りまして、我々は2サム。前に3-4組のコンペが入っていてノロノロでした。(ということは動画を撮れるチャンスです。)
10番は540yのパー5です。
まぁまぁ長い方のパー5です。(18番の620yほど長くはありませんが。)
2打目はミスってトップ。3打目は気を取り直して3Wを打ちまして、50yほど残しました。ボギーオンの寄せ、寄せたいことろでしたが右からの木の枝が少しかかりそうで、低く打たねばならず、グリーン上で止めきれず奥に7歩残しました。2パットでボギー。
11番は左ドッグレッグのパー4、425yありました。やや打ち下ろしているとはいえ長いです。
12番は160yのパー3です。
このティーショットは上手くいきました。
16番は380yですがすごい上りのパー4です。
手前にバンカーが左右に二つでグリーンとサブグリーンの間にはバンカーありませんし奥にもありませんでしたので、セカンドを大き目の3Wで打ちました。グリーンとサブグリーンの間に行きまして、そこからの約20yの寄せは遅いグリーンに凍結グリーンを警戒してショート。4歩残りましたが、運よくこのパットを入れてパーセーブ。
右グリーンは右に張り出したOB区域がかかりますから難しいです。
左にあるサブグリーンとの間を狙っていくのがセオリーでしょう。
私のティーショットはもっと大きく左へ行ってしまってサブグリーンを左奥にオーバーしたところ。約29yあった寄せを頑張って、3歩につけました。
このパットは強く打ってしまったのですが遅いグリーンと相まってガツンと入ってくれました。ラッキーなパー。
13番は谷越えのティーショットを打つパー4です。
またしても425yと長いです。しかも軽い上り。
フェアウエーの良い位置から乗せる気満々で3Wを振っていきましたが、再びトップ。うーん、練習不足が響いてるなぁ。3打目を7番アイアンで狙うもサブグリーンとの間に。
ダボオンの寄せになりますがこれは頑張りまして、あわや入りそうなタップインにつけてボギー。
14番は370yのパー4です。
コースのガイド図には『ほぼストレートなミドル』とか書かれていますが、少し右ドッグレッグしています。かなり良いティーショットをフェアウエーセンターに打ちましたが、それでもグリーンの右の方に切ったピン位置に対しては右の木が邪魔でややスタイミーになっていました。うーむ...あまり良い設計とは思えません。
2打目はグリーン左端にエイミングして打ちまして、やや左にそれサブグリーンの奥に外しました。約41yの寄せを1歩につけてパーセーブ。こういうのが拾えるとスコア的に大きいです。
15番は360yの左ドッグレッグしたホール。
ティーショットは左ドッグレッグなのに行ってはいけない左サイドに行ってしまいました。仕方なく1DKJで、コーナーをかわしてフックを打ってレイアップ。3打目の約110yを寄せようと打ちましたが左にズレてグリーンをこぼれましてサブグリーンとの間に。約20yの寄せを頑張ってタップインに寄せました。ミスをしてダボオンでもボギーに抑えることができても、スコア的には大きいです。
バックティーのほんのすぐ後ろに御殿場プレミアムアウトレットがありました。
ドライバーを打ちまして、2打目地点で後方の同伴プレイヤーを待っているときに富士山が綺麗に見えました。
御殿場プレミアムアウトレット(←この位置からは木で見えません。) 越しの富士山です。
2打目は5Wで打ちまして、グリーン右サイドにオン。
12歩のカラーからのパットをラグで打って2パットでパー。
17番は137yのパー3です。
深いバンカーからは距離が足りず、7歩を残しました。2パットでボギー。
1番ホールは530yのパー5です。2打目以降が打ち下ろしになって下がっていきますが左サイドはずーっとグリーンまでOBです。
18番ホールは、620yのマンモス・パー5です。
ティーショットこそ打ち下ろしですが、2打目以降は上っていきます。しかも左右にうねっていきます。タフなホールです。
この長いホールで、あろうことかティーショットを右サイドの木の枝に当ててしまいまして下に落ちました。(そもそもDRナイスショットで3W、3W(もしくは5W)って打っていって全部ナイスショットしないと届かなさそうなのに。)
挽回とかしようとすると碌なことになりません。
この2打目もミスショットでした。幸い左右に大きく曲がるようなことはなく前進。
4打かかってグリーン右手前、5打目はさらに約31yありました。
58°で打って良い感じでカップに寄って行くように見えましたが、カップの手前に3歩も残っていました。
このパットが粘り強く入ってくれまして、あっぷあっぷのボギーセーブ。
前半インコースは 41(12)となりました。
ミスショットがいくつか出ました中、寄せとパットでなんとか頑張った9ホールでした。
しかしながらグリーンは凍っていませんのでプレーしやすいです。2つのグリーンの間のラフは打ちにくいこともなく安全地帯になっています。
後半のアウトコースに入りまして、
コースのウエブサイトのホールガイドには、『ティーショットは右の山裾狙い』とか書いてあるのですが、山裾をキャリーで超える人限定ですよね? 右は狙いにくいでしょう。
私のティーショットはこちらです。
OBまではいかないと思うので左サイドを狙いました。
2打目もファーストカットのラフから5番Wで打っていきましてやや右サイド。3打目は右サイドの枯れ木の枝を気にしながら低めの弾道のボールで打っていって、グリーンオーバー。
グリーンの左後ろ側から約25yの寄せはあわや入るかという軌道で転がってカップを過ぎて2フィートくらいに止まりました。しっかり沈めてパー。
バックティーからはご覧のようにアングルが斜めになります。
ドライバーを右ラフからフェアウエーに出るような感じで打って、2打目は約125y。
手前と左右にバンカーがありましたので、グリーンの左の奥目を覚悟で打っていきまして、カップまで19歩残りました。グリーンのカラーからのラグパットをかなり慎重に読んで寄せて、2パットに納めてパー。
3番ホールは520yの打ち上げのパー5で、ホールHDCP1の難しいホールです。
やや右ドッグレッグですので、左サイド狙いです。
2打目の3Wもいつもの当たりでFWセンター。ショットが安定して良くなってきました。
3打目にはそれでも約138y残っていました。しかもかなりの登りで2クラブぐらい大きい番手で良さそうです。
グリーン左手前のバンカーを避けるかのように右サイドからドローボールが出まして、サブグリーンとの間かと思いきや、乗っていました。カップまで12歩。ラグパットで距離を合わせてストロークしまして、左に外して2パットでパー。
4番ホールは215yあるパー3です。
ほんの少し登っていますし風もアゲンスト気味で、3Wでは到底届きそうにもありませんでした。「メイングリーンとサブグリーンの間の手前側に安全な区域がありますので、そこへ3Wか5Wでわざとグリーンに届かずに打っていくのも手ですね。」とか話しながら、...でもDRで打っちゃいますか。ってなりました。(ダメじゃん!)
で、このショットですが、私のsubconsciousが勝手にピンに向かう気持ちを出し過ぎて、普段出ないフェードまでわずかにかかっています。さほど悪くない当たりで「ナイスショット!」って声もかかっていますが、右の木に当たった音がしました。右に蹴ったらOBです。(ちなみにこのホール左もOBです。)
ありそうな感じでしたので暫定打たずに行ってみたのですが、ロストしました。おそらくOB側にキックしたのでしょう。
前3の特設ティーに行きましてのアプローチ。これがあわや入りそうなショットで3インチぐらいのタップインについてくれました。ボギーセーブ。
5番ホールは390yのパー4で左ドッグレッグです。うねってグリーンまで登っていて難しいホールです。
ドライバーを右サイドに打っていきまして、2打目を3Wで打ってグリーン右手前でした。
残り約32yから打ったチップショットは「寄ったな」という感触はありましたが、ポンッポンッと2バウンドしてカップイン。運のよいバーディーでした。
6番のパー4は上りの390yです。
フェアウエーの途中の右サイドに富士山が見えました。雲が切れると顔を出してくれます。
ホールの方はそんなこと言ってる場合じゃないほど長いし難しく。
ここはティーショットを左に曲げてミスしまして、セカンドは1DKJでキツいつま先下がりのラフから5Wで前進しましたが左ラフ。残り75yから木の枝を避けて低く打って打ってグリーンには乗りましたが止まらずに奥で12歩ありました。ラグパットを慎重に打って、2パットでボギー。
リゾートマンションが見えて、豪快なホールです。
私のティーショットは先の方のフェアウエーに行っていました。
残りが115y程度で、グリーンのカップ手前側8歩につけました。
このパットが入ってくれてバーディー。
8番は135yのパー3です。川越え。
後から動画を見たら、やけに鳥の鳴き声が入っていますね。
当時は全く気になっていませんでした。
ナイスショットで6歩につけまして、思い切ってバーディーを狙っていって山側を抜けて外し、2歩もオーバーして行ってしまいましたが返しを何とか入れてパー。
2打目は残り220yでかなりの上りです。ワンチャン届く可能性がちょっとでもあるなら直ドラも考えましたが、軽い向かい風でもありましたので大人しく届かない3Wで打っていきました。左サブグリーンの手前にバンカーがありまして、これに入れないように右サイド狙い。
絶好の位置からの3打目ですが、上り要素が強くて距離合わせがいまいちピンときません。
残り約48yですが65yぐらい打っていいのか?とか思いつつ、50°の3/4で打っていきました。グリーンには乗ったのですが大きすぎまして、奥の13歩。
これはもう下りですし距離を合わせて3パットしないようにストロークするしかありません。
ファーストパットは良い感じでしたが、1歩も残すショート。ボギーパットが下りの1歩で苦しくなりましたが、なんとかカップインして2パットのボギー。
後半のアウトコースは、37(13)となりまして、2023年の年納めのラウンドは、トータルで 41(12) 37(13) = 78(25) でした。
これだけパット数が少ないラウンドは珍しいです。
スコアカードです。
この日は後半から半袖でプレーしました。
年末のこの時期にぽかぽか陽気での半袖プレーは、ちょっとカリフォルニア時代のゴルフを思い出す雰囲気でした。
これは日本へ帰国してからのベストラウンドだと思います。
バックの青ティーから6,702yはなかなかの距離ですしよく頑張ったと思います。
このところラウンド予定がある程度毎週末のように入っていたのが大きかったように感じました、...が真相は分かりません。
6 件のコメント:
あけましておめでとうございます。かわせみ!です。
安定感のあるティショットでこの時期でも良いスコアで季節を感じさせませんね。
自分も力みが取れたショットを目指しておりますが、なかなかの力感から抜け出せません。
2024年も宜しくお願いいたします。
長くてタフなコースのラウンドお疲れ様でした。
前半、20~40yardほどのアプローチをしっかり粘られ、後半はリズムができてバーディゲットとナイスプレーですよね。
自分ならダボトリになりそうな場面で、しっかり寄せワンや悪くてもボギーでまとめるショートゲーム力に学ぶ点がたくさんあるなあ、と感嘆しました。
前半の11番で写真で見る限り左右狭いところで3Wを成功される当たりに、ものすごい差を感じました。
かわせみ!さん、ありがとうございます。
あけましておめでとうございます。⛩️
季節を感じさせないのは半袖のせいかも?笑
友達から力抜けてるなー、って言われるのですが、本人はDRなどは目一杯に振ってます。
私は逆にドライバー打つときに力感が欲しいです。
さすらいさん、ありがとうございます。今回は調子良かったです。
おっしゃる通り、チップショットが良く機能していました。
11番なんですけど、2つのグリーンのそれぞれの手前の左右にバンカーがありますよね。
攻め方としては1. ガードバンカーに届かない4Uか6U辺りで手前に打ってレイアップしておく。2.大きめの3Wで打って2つのグリーンの間を狙い手前のバンカー2つを避ける。の二つを考えました。
(結局寄せをすることになるので確率的にはバンカー手前の方が若干寄りにくいけど、ほぼボギーはいけそう、っていう感じになります。)
距離がちょうど良い5Wで打つと落とし所が狭くなってどっちかのバンカーにはいる可能性が高くなってしまいます。
そう考えますと、さすらいさんの得意な25°のUTでバンカーの手前にレイアップして、BSで乗せて2パットを狙い、運がいいとパーまであるよ、っていう攻め方はすぐにできますよね!
私は明日ラウンドです!
今年もよろしくお願いします。
あけましておめでとうございます。
私の所属81Hは、メンバーなのにINコーススタートばかりなような。
メンバーは料金安いからかな?。
ひどいのは、全員メンバーはダメ!とか言われます。ぷんすか。
syoballさん、あけましておめでとうございます!⛩
今千歳空港から羽田空港に飛んできた飛行機が炎上してるニュースやってます…
全員メンバーはダメ!ってのは酷いですねー。
今日もインコーススタートでした。笑
本年もよろしくお願いします!
コメントを投稿